//=time() ?>
Proteus。これは良かった。極度に抽象化されたグラフィックスながら、寧ろそれで想像力を刺激する形で、四季が移ろう自然の雄大さ、生命の営みとを実にありありと描けている。大自然に身を投じられる。それだけでこの作品に価値があると感じる
草表現の練習兼落書きマーニー。ジブリの画集を見ていると勉強になる所は凄く多いが、葉っぱの処理は手数が増えがちで難しい。雲の表現は結構上手く行った。
Among the Sleep。二歳児が主人公のホラーゲームでコンセプトは良いが、出来は残念だ。特に二歳児という特殊な立場だからこその感覚、恐怖感みたいなものが描けていない。幼児版裏世界みたいな所も出てくるけど、安易で想定の範囲内
落書きマーニー。思い出のマーニーのキャラクター表現は個人的に理想的なものだったので、今後暫く勉強・研究したい。後原作・映画共に美しい曇り空が凄く印象に残る作品だった。
落書き。
もういっちょ落書き。丁度一時間。
落書き。一時間半でこんなもん。落書きなら常にこれくらいのペースで描き上げたい。ただ必然手癖化してしまうね。
落書き。写真の表情模写。