//=time() ?>
そもそも鉱石辞書を見ると、インゴットとしてのマシュマロという感じになってるという
発電量はしょぼいけど、ソーラーの中でも縦に重ね置きができるという点はかなり強い あと配線が非常に楽
EIOのソーラー類はこんな感じにした DEの発電機を挟んでる分、ほんのちょっとだけリーズナブルになりました
因みにProEの錬金チェストとコンデンサはこんな感じに化けました まだそんなに難しくはないかな…?
UIがこんな感じ、普通のタブレットと比べると作業台がくっついてるという感じ 後は色合いが好み
今のところこんな感じ① (作業台が表示されてないガバを発見したのであとで直します)
ProjectEの錬成板はこんな感じにします フハハハハ精々頑張るんだな未来の私
ドラコニウムの相もそれっぽい奴に替えた というよりも、今調整してる環境でDEをやるにはこのドラゴンの相を大量にかき集めないといけない感じになる
Nuclear Craftのマシンフレーム2種もこんな感じに改変 Nuclear Craftの発電機は強力だからねしかたないね
次の環境はそこそこ改変を入れる予定なので簡単に説明書を作ってる Patchouliは初めて触りますね