//=time() ?>
3回目のエントリー
深海バスボムシリーズ
もう2つ買いましたから
念のため
ミツクリザメが小さかったからメンダコも小さいのかな?
と思ってたら
わりと大きめ親指第一関節くらい?
海洋類でレア引けると気を良くしたカイネさん
水族系バスボールをチャレンジ
狙うはメンダコ。
しかし来た運命のお相手は…
クロユリ団地…序盤の記憶がないとです、観たのに、覚えてなかった。
何より普通に腹黒いユリの話と微塵の疑いもなく思ってた自分が怖い。
女の子同士の…なになに?団地のラブ怖?主人公と腹黒親友が怪異に巻き込まれてく〜みたいな?
お調子者ムードメーカーとは…
調べるほど自分は扱い難しいキャラと思う。
他者と調子を合わせられるらしいし、それ尊くないか私は合わせられない
それって主人公要素かと…
なんだったら策士キャラにも使えそう
悩む…物語の場面を動かしてくれるキャラくらいに思ってたけど、いざ考えたら難しい
気がついちゃったのね
人気の作品などには、
お調子者のムードメーカーが
必ず居て…
我がパーティには、居ない。
個人的にそれは、つまり、
死亡フラグ呼び込み要員かと。
居たら、
ドラマチックになって来るかも
戦隊モノならイエロー担当?
今日のディナー🍽️🐷
厚切り
豚角煮
ネギ
いつもの牛丼屋さん
どうしたの?!
予想よりデカく感じた
丸ごと1個の豚の3枚ばら
3日2晩かけて食べる必要ありですよ
でも一度食べたら止まれないでしょ?この想い。
兎に角、ありがとう。
昨日、真夏の心霊観てて
やっぱり実話怪談がしっくり来るなぁ。
自分は実話路線で行こうと改めて思いまして、
でも話の中でピーって音で伏せるヤツ?あれされるともう、後の話が頭に入ってこないので、ピーはやめにしてほしいな、某所とかあるところ、とかにしてほしいかな。
怪談、私もしたいなぁ。
『クヒオ大佐』
『ザ・邦画』観た!って感じ。
途中で(ああ、詐欺師の話か…)
酷いことになるんだろうな…
見るのやめようかなぁ、思ったら
(あら?)っと興味を引き戻させる技。
最後まで観て良かったと思えた映画。