//=time() ?>
サイスト読んで、イベストの内容振り返ってると、まふゆが奏を止められなかったのって、自分がずっと母親に行動を強制されてたトラウマが無意識にあるから、誰かに「〜して」とか「〜しなきゃ」っていうのを強く言えなかったのかなってふと思った…🤔
これ、なんで今回まふゆだけ色味が全然違うんだろう、って思ってたけど、よく見ると奏のカードの観覧車と、まふゆのカードの観覧車は違うものなのがわかる(🦋のレリーフがついてない)
だからこれってまふゆだけ別の空間にいる、みたいな表現なのかも?
そして、なんで今回かなでさんの衣装にこんな鮮やかな黄色が使われてるのかなと思ったのも、クマバチの体色に寄せてるのかなと思いました🐝
クマバチは鮮やかな黄色のフワフワをつけてるのや、青い綺麗な羽を持ってるものがいるらしいからそれかなと…🤔
一枚目左上=オルゴールとお母さんのカーディガンと同じ色のポーチ(?)
右下=楽譜…?
二枚目左上=横断歩道
右下=(おそらく)お父さんが倒れているのを見つけた時の奏
今回の予告、最初に連想したのはブルフェスだったけど、どっちかというとWLのなーんの方がしっくりくるかも…?