//=time() ?>
@yuki_29zuki ζ*'ヮ')ζ あ、ごめん、普通に見てみたいの意味勘違いしてたわ
ζ*'ヮ')ζ どうぞ
以上、2020年のアイドルマスター各部門別MVP楽曲の紹介でした。
そして、今回各媒体の越境の敷居を格段に低くしたなんどでも笑おう、自分の誕生日と同日にリリースしたこの楽曲は殿堂入りとします。
15周年おめでとうございます。
2021年もよい曲に出会えることを期待して終わりとしたいと思います。
続いてシンデレラガールズ部門。
Gaze and Gaze、Claw My Heartのような直球でぶつかる曲からミラーボール・ラブ、躍るFLAGSHIPのようなクールな曲などいろいろあったんですが、最初に聞いた時のインパクトが一番大きかったのはやっぱりバベルかなと思います。今回だいぶ悩んだ。
まずは765PRO部門から。
待望のMA4のうち前半と、ミリオンからもユニット曲が出た1年でした。
その中でも、個人曲の中で明らかに過去最高を更新したと思えたものは、双海亜美のポジティブシンカー!なのかなと思います。
他にもMA4はいい曲が多かったので、引き続き後半組にも期待します。
明日のオンリーDJの答え。
明日はKiRaReが2ndシングル「リメンバーズ!」をリリースしてからちょうど4年に当たります。
この楽曲が私とKiRaReの出会いでもあるので、それを記念しまして、明日は「Re:ステージ!」オンリーで回します。お楽しみに!
青羽美咲の「なんとっ!」はアレ単体でスタンプまでできたくらいの単語。
#アイマス15時間生配信day2 #アイマス15周年おめでとう
奈緒に続き2人目か…しかもこっちは片方まだ声ついてないからワンサイドゲームになりそう……
だがあえて言おう。
槙原志保はいいぞ。
彼女も含めたウェイトレス槙原、ドーナツ椎名、ニチアサ南条、バウムクーヘン三村、アップルパイ十時の5名で結成されたスイーツファイブってユニットがあってな。