//=time() ?>
息抜きの45分楽書き。(息抜き長いな?) 新兵時代のカラムたいちょん 新兵服のココが、華奢感を出しててとても良いと思うの。とても良いと思うの。
なんにしてもゆるいのが好きであった。
アニメとかゲームとかの。 このへんが、「めんだこ村」というサークル名の由来である。てか当時はカタカナだったんだね!?
季節モノとか結構かいてたなぁ
TLに癒やし画像が流れてきてるので、のっかってみる。 大昔に水彩色鉛筆で遊んでたヤツ 最近アナログでお絵描きしてないからたまにはなにか描こうかなぁ
@shiroito_ta ありがとうございます!!!! 前髪を押さえる手で語るカラたいちょ、好き✧⁺⸜(●′▾‵●)⸝⁺✧ 4枚目、実はこんな顔にしてたんですが自粛しました(笑)
ひゃっきまるううううう(2年くらい前に描いたヤツ
そういえばこの虎🐯チャンたちの毛並みはなげなわツールだけで塗ってるんですよね。フリーハンドでざくざく領域作ってSCキーポチってするだけなのでものすごく早くて楽です⌨️👈😄 大小の虎🐯チャンの彩色は仕上がるのに10分程度でした。なげなわバンザイ🙌✨✨✨ #FKBB2022
11月の大きなトラさんがほぼ見切れてしまった悲しみをここで供養w 描きながら、どんなシチュエーションですかこれ???と自分でも首かしげてしまいました…🥴💦 いやだって、某カレンダー検索したら動物と一緒の写真が多かったから…そういうものかと…🤔🤔🤔???? #FKBB2022
過去のデータを漁る必要があってフォルダぽちぽちしてたら、7年前にめんだこで活動してた時の変な絵がイッパイ出てきたw当時みてた作品がよく分かるw この頃はアナログでも描いてたなぁ~水彩色鉛筆使ってました。 この頃のグッズまだあるんだけどどうしようw