//=time() ?>
地元だと本日で終了の(正気か…!?と軽く世を呪いたくなる)ヒックとドラゴン、運良くIMAX上映に滑り込めた。
トゥースの可愛さは3DCG版から据え置きで、ロケ地北欧の雄大な風景・衣装の情報量・各キャラ、特にヒックの同世代組の人物描写等各要素ブラッシュアップの正解例と言える出来。当然大傑作!
ついに来た #ファンタスティック4 #ファーストステップ 公開日。
あのデッカイバケツ頭姿のギャラクタスが実写で見られると思うだけでもう胸熱です
#FantasticFourFirstSteps #TheSilverSurfer
読売中高生新聞にて連載中の漫画『グッケンハイブ』(富沢義彦・金平守人両先生作)のスピンオフ作『諸説アリ!! ピカソの伝説』の作画を担当しました。
本日発行の4月25日号から全3回の短期連載です。
Web掲載などは無いので続きは直接誌面の方で! https://t.co/pApxsJ2Vdc
作画を担当した『百折不撓シリーズ第1作:とんきゅう ー人を応援できる企業にー』(原作:富沢義彦)が、日刊ゲンダイDIGITALで配信中です。
レストラン運営企業『とんきゅう株式会社』の社長・矢田部淳氏を題材にした漫画です。 どうぞよろしくです。
https://t.co/qQKNbSnOnz
天野喜孝先生の公式ウェブサイトで好評開催中のNFTプロジェクト『ZIELCHAIN』にて、先生の魅力的なコンセプトアートを元にしたイメージイラスト制作を担当させていただきました。 下記URLに下のイラストと他挿絵数点が掲載中です。
https://t.co/Ut2XDaLgL4
RP先公式アカウントの方も是非!#ZIELCHAIN https://t.co/hmFncqTBnp
ネトフリに #屋根裏のラジャー 配信キタ!
子供達だけでなくかつて子供だった大人達にも大いに刺さる物語であると同時に、創造主(=クリエイター)とその創造物の関係性を描いた話であるとも思います。
マジおススメなのでもっと多くの人に観られてほしい~