北上 希@武道系Vtuberさんのプロフィール画像

北上 希@武道系Vtuberさんのイラストまとめ


おっすおっす、先輩方おっす!武道系Vtuber、北上希(きたかみ のぞみ)です☆
柔道を中心に、空手道、合気道、古流などの情報を発信していくよ☆
吼陽館鈴木道場(koyokan.wixsite.com/koyokan)公式Vtuber。私を作った兄 @Kitakami_Pa1nt
youtube.com/channel/UC6acO…

フォロー数:232 フォロワー数:441

おっすセンパイ、おはようございます☆

知ってる?
二本差し(刀+脇差)が一般的になったのは戦国時代も後半で、それまでは三刀流なんていうのもあったんだよ。

今日も頑張ろうね☆



1 10

おっすセンパイ、おはようございます☆

知ってる?
馬庭念流は守りの堅さに特徴があって、「ソバタネ」にも例えられる独特の構えから、「米糊付」っていう防御の術を徹底して教わるんだって。

今日も頑張ろうね☆



0 11

おっすセンパイ、おはようございます☆

知ってる?
江戸時代に寺田勘右衛門っていう人は、講道館よりも先に、直信流「柔道」っていう名称を使っていたんだよ。

今日も頑張ろうね☆



0 8

たくさん練習しても、技に「完成」って無いなぁ。難しい。
明日もまた技の研究、頑張ろう!

おやすみなさい💤




0 8

おっすセンパイ、おはようございます☆

古武術って、外部に技術が漏れて対策されないように、秘密にしている技術も多いんだよ。
その中でも、新当流の「一の太刀」は謎めいていて、とっても気になる!



0 10

天気予報見てたら、来週も暖かいみたい!
寒いの苦手だから助かる🌸

明日も頑張ろうね☆
おやすみなさい💤




1 14