//=time() ?>
beta版だとVRoidでこの「バラバラ毛束感」出すのすごい大変だったけど今はプリセットがあるからめちゃ簡単に出来るぞ
ポイントは1つのグループに何本も描くんじゃなくて
何層もグループを重ねて数本ずつ描いて行くことや
VOICEPEAKの男性1,男性2,男性3の声をイメージしてキャラクターデザインした立ち絵素材を配布します。
容姿・名前ともに完全非公式設定です。
VOICEPEAK以外の作品にも使用可能です。
そのうち女性陣の素材も作ろうかなと思います。
ボイスピの動画が増えますように!
https://t.co/mBMLXldekh
というわけで(?)ボイスピ男性1のイメージキャラクター的なのを作ってみました。男性2、男性3も描けたら表情差分付きで配布しようと思います。
単純に音声選択時のカラーを取り入れてデザインしただけなので普通にVOICEPEAK以外にも使って大丈夫です。
テクスチャを制作中のLive2Dから持ってきて作ったんですが、目の再現度がかなり良い感じ。
まつ毛部分は肌に描いてるわけじゃなくてちゃんと睫毛としてしっかり立体的に表現できるのがVRoidの素晴らしいところ。
#VRoid
#VRoidStudio