//=time() ?>
ハァ〜ただいまぁ〜(◞‸◟)
(グツグツグツグツ)
(くんくんっ)ん、このいい匂いは・・・!
「おぉ猫娘にねずみ男、お帰り!
ほれほれちょうど肉が柔らかくなってきた所じゃ、今年も色々あったがワシらはファミリーとしての絆がより深まったと思いたい!」
ニャア・・・みんな、ありがと(*´꒳`*)
すいません、本当に申し訳ございませんでした!
この度はウチのこの半妖怪がお宅のお子様に多大なるご迷惑をおかけしまして・・・
「ウチの娘も"プリ○ュアなりきりセット"が欲しくてサンタにお願いしたのに黒豆が置いてあって・・・クリスマスの朝泣いていたんだから!!💢」
ほらあんたも謝って!
みんなこんばんは♫
さっきも言ったけど、明日はゲゲゲの大掃除🧹
でも、それが終われば夜はみんなで楽しい楽しい忘年会の始まりっ!!
食べるのはもちろん
す・き・や・き\(//∇//)\
砂かけ婆が国産の黒毛和牛を沢山用意してくれるみたい♫
あ、ねずみ男はこの間の黒豆騒動の罰としてヌキね(`_´)
明日はいよいよ毎年恒例ゲゲゲの大掃除🧹
毎度の事ながら掃除場所はくじ引きで・・・
今年はどこになるかしらね(◞‸◟)
何にせよゲゲゲの森🌲は広いし、一癖も二癖もある妖怪(例えば水妖怪や山爺)のご機嫌を損ねたら
丸ごと"パックンチョ"って噂よ
因みにあたし、去年はおどろが沼だった・・・
@jZochDvLr8ZMbif @renkunkaskabe ・・・ま、お仕置きがイヤならあたし達も手を引くけど(`_´)
その代わり忘年会はあんた抜きでやるから・・・いいわねっ!!
「そうじゃな猫娘、今年はパーっと"すき焼きパーチー"で国産和牛をたっぷり用意してみんなでワイワイ盛り上がって年を越そうかのぉ〜ねずみ男抜きで!」
@jZochDvLr8ZMbif @renkunkaskabe 案の定、被害に遭った子の家に行って防犯カメラを見せてもらったら・・・映ってたわよ!!!
ほらっ!!!💢
「ニッヒッヒ可愛い寝顔だねぇ〜さぁサンタさんが良い子の君の為に・・・黒豆置いてやったぜキャーッハッハッハッw!!」
「サンタ・・・さん・・・プリ○ュアの変身セット・・・約束だよ」
「お主ら"厄(やく)払い"は知っておるか?
厄とは災難の事でな、それを払う祈祷祈願の行為で今でも神社で宮司が行っておるんじゃが・・・
実は明治頃までは庶民の間でも年末になると厄払いを頼んだ家に上がり
"怨厄払いましょ厄落とし!"
と謳い、気持ちとしてささやかな謝礼を貰っておったそうな」
さむぅ〜:;(∩´﹏`∩);:
今夜は雪も降って一段と冷え込むわね
そして、もうすぐゲゲゲの大掃除・・・
"今年の汚れは今年の内に"って言うけど、普段から綺麗にしていてもゴミは溜まっちゃう
あ、今朝掃除したのに髪の毛がもう落ちてるっ!!!
しかもこれあたしのじゃん!!!!!
ニャア( ; ; )