//=time() ?>
本日も配信スパロボ学園にお付き合いいただきありがとうございました!
色んな機体が揃ってきて特殊能力を活かしたいろんなデッキで闘うのは勝っても負けても面白いねぇ
ヒロイン達もみんな個性的でかわいいしバトルも歯ごたえでてきて今後の展開が楽しみ
次回もガチャ回す為スパロボバトルしようぜ!
ライブアライブの各時代毎のキャラデザを異なる漫画家にって企画は
クロノトリガーでも感じた夢のドリームゲームプロジェクトって感じですごくワクワクする要素だっただけに
HD-2D版でそれを再現するのは無理でもそういう要素もあった名作だったって事を令和にも改めて周知してほしいな
HD-2D版ライブアライブはレジェマナや聖剣伝説3の時みたいになんらかの形で当時の攻略本(小学館版)を復刻してくれないかな
著名漫画家が描いた元のキャラデザが見れないのはあまりにもったいない
けど権利関係がややこしすぎて難しいんだろうな…
ギルティギア最新作でテスタメントが中世的ながらも女性っぽい外見と声が小林ゆうになってるのは両性具有の改造人間だから理屈はわかる・・・わかるけど
そうなった経緯については以前のディズィーの服装といい、お世話になってる老夫婦の影響だと思わずにはいられない・・・
何者なんだ老夫婦・・・
Vtuberは見た目だけがすべてじゃない・・・
ええ声の一級フラグ建築資格を持つレトロゲー好きVはいかがですか・・・!
#Vtuberを見つけ出せ
麻雀はいまだにわからないけどスーチーパイいいよね・・・
左向きの絵と90年代のアニメ塗りに挑戦してみました
というわけで今回のタイムラプス!