//=time() ?>
ドレミーさんです。最初見た時のインパクトはかなりの物でした。手に持つ夢魂がすあまに見えたり…。今回描いてて尻尾があることに初めて気づき驚愕しました。まだまだ彼女には自分を驚かせる要素がありそうです。#深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
面白かったので自分もやってみました。絵柄が全然安定しないと思ってたけど、こうして並べると割とスムーズに変化している気がする。
屠自古さんです。作中であまり発言しないため、二次創作によっては無口キャラ的な性格付けがされているのが面白いです。個人的にはオラついたイメージですが、無言で電撃飛ばす彼女も悪くないなと思ったりします。#深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
エリスさんのワープ移動に感動する夢美さんと、それを強要されるちゆりさんです。夢美さんは魔法を目にすると手がつけられなさそう。多分ちゆりさんはそれを嫌が応にも受け入れる役割ですね…。#東方版もうひとつの深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
所謂「ロリB(以下略)」と化している香霖堂版の紫さんです。最近当書籍を買ったのですがまだ読んでません(屑)。何故こんな体型になっているのか理由があるのかもわからないので、早い所読み始めないと…。#深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
ルナサさんとそれを見守る姉妹達です。彼女は、一線を越えた人の前だけ表情豊かになって、いつもよりイチャイチャした雰囲気になっていそうです。普段表情を表に出さないキャラクターの満面の笑みっていいよね…。#深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
メディスンさんは鈴蘭畑から出た事がないという設定らしいですが、そうだとしたらもの凄く暇そう。畑にある鈴蘭の花の数を数えるくらいしかやる事がないのでは(偏見)。…でも、彼女にとってはそれが普通なのか。#深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
EX里香さんです。正直彼女は色物的な目で見ていたのですが、EXボス曲の「戦車むすめのみるゆめ」という言葉に非常にシリアス性を感じ、今では最も二次創作したい旧作キャラとなっています。#東方版もうひとつの深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
一輪さんと雲山さんです。モビルトレースシステム的な動きをさせたかった(出来てない)。新衣装もいいですが、個人的にはこの衣装の方が互いの色を引き立てているようで好きです。どちらも欠けてはいかんのだ…!#深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
影狼さんも冬毛仕様に毛変わりしたりするのでしょうか。髪や尻尾が白くなると何だか一気に神々しくなりますね…。生え変わる事でフサフサからモフモフへと肌触りが変化しそう(毛皮の動物触ったこと無いけど)。#深夜の真剣お絵描き60分一本勝負