大藤玲一郎さんのプロフィール画像

大藤玲一郎さんのイラストまとめ


単行本①②③巻発売中。絵とお話の人。趣味性の高いプロップの監修や考証が多め。たまに原画やコンテも。21年放映予定/銃器考証 22年放映予定/キャラクターデザイン等 イカロス出版「MC☆あくしず」軍装紹介コーナー連載中。ご依頼ご相談等ございましたらDM又はHPのメールボタンからお願いいたします。
auto-strada.com

フォロー数:559 フォロワー数:2471

趣味のBlenderは相変わらずの微速前進。わからないことだらけで飽きない。中途半端に設定したままでマテリアルに統一感がないけどさて次はどうしたもんか。ウエストは背中をアームバンド様のもので絞ってあるんだけど見えにくい部分なのでいつも絵で描くときに着けようと思ってて忘れちゃう。

41 82

3Dじゃないけど着せるものに困るとわりとすぐワンピとかの改造コンシャツにしちゃうのでわりとよく描いてます。

88 176

袖のポケットとフラップが重力に負けてぺろーんと落ちてしまう問題が解決したので服が着られるようになった。このままだとしわの形や影の出方が好みではないので重さや復元力の調整でなんとかしたい感じ。色も相変わらずコントラストがはっきりしないのでパキッとしない。このあたりも課題山積み。

20 38

柄は入ったけど微調整ばっかで相変わらずえっちなカッコのまま。破綻なくちゃんと動くのと好みのラインを再現するのとでは全然違う作業なのでキレイなモデルを作ってる人は凄いなと思いながらやってる。ちなみに銃はファイル名がMayaM4TypeAだったので当時アタリに使ってたそのもの。

12 19

今月はMC☆あくしずの発売月だよー。今号も20日頃発売。

106 187

寝る前に肩周りをちょっといじってたら解決の糸口が見えてきた。

2 10

原稿の合間に微調整したり。ヘンなとこに線が出たりしてるのでウェイトのグラデをもう少し滑らかにしないと。線が出てほしいところになかなか出てくれないのが悩みどころ。ライティング類もよくわからないので色が頓珍漢。顔つきも狙ったものにならないのでライトは重要みたいね。

4 10

シェイプキーは使わずに強引にボーンとウェイトマップだけでなんとか瞼が下りるようになった。

9 19

とりあえずのぱんつとか作ったけど裸よりひどくなったw 肩や脇のラインが概ね納得いったのでウェイト調整はひとまず置いておいて次は…何やればいいのか作業手順がよくわかってないw

5 14

Blender少しわかるようになってきた。そろそろ服を着せないとw

12 27