//=time() ?>
今年は金魚ちょうちん祭りがなくなったみたいなので、ちょっと残念に思い、今作成している物の中に組み込んでみた。ウチで描いているオレン爺さんの金魚ちょうちんバージョン作ってみた。なかなか気に入っている。
確か昨日出社している時に思い付いた。朝から日差しが凄くて。手ぶらで歩ける日よけが欲しいと思ったの。太陽光を感知すると、背中側からライダーベルトのファンが回って水蒸気が勢い良く放出され、マイ雨雲が頭上に発生する。オートサンプロテクト装置。
これだよね、これが正解だよ。「来るな!」とか「出ていけ!」じゃなくて、今はダメだけど落ち着いたら来てよね、これなら誰にもトゲが刺さらん。運転しながら、フフフフって笑ってしまった。みかきんみかととも良いアクセントになっている。でも、「帰れ!」ならいいと思うの。早ぉ、去ね!ね😊
「目のつけどころがシャ〇プでしょなマスク」ってずっと考えてたら思いついたので大慌てで描いてみた。眼鏡のつるみたいなのを鼻にかける。上から大きめのハンカチを通す。くしゃみすると、ファッサーなるので、首の後ろでくくる。眼鏡やってる人どうすんだよ、という苦情は受け付けない。
マイナスにしか向かないから、夜中会社から貸してもらってる端末を引っ張り出して、絵を描きましたよ。私が作ったオレン爺さんとコロナウイルスを取っ組み合いさせました。どうか、勝って欲しい!
今年になって、地味に伸びて来ている大島弁スタンプ、こちらの第二弾は相変わらず人気無し。何が悪いのだろうか・・・キャラなのかしら?好きなんだけどなぁ、ネーブル爺さん。ネーブル、大島にまったく関係ないからかしら?まぁ、ゆーにせよーかしら😃