斉藤修TEN92METALさんのプロフィール画像

斉藤修TEN92METALさんのイラストまとめ


エコール・ド・シモン人形教室で球体関節人形作ってました。映画は映画館で観ます。作品展回りまめにいきます。音楽はBABY METAL、MOA推し。雲と空が好き。深夜の徘徊は健康の為の散歩です。猫派です。
インスタ saito_osamu115

フォロー数:1324 フォロワー数:1165

今日のランチは、同じ3月生まれの私と姪っ子の合同誕生会という事で渋谷西武デパートの美登利寿司で食事会しました。誕生会と言う事で普段は食べない色のお皿のホタテとかいただきホクホク。でも普段の110円のマグロ赤身でも充分満足できるんですけどね。普段は鬼行列のここも今日は空いてました

0 9

3月14日エコール・ド・シモン人形教室の昼の部のおやつです。フルーツはリンゴ、コロン、せんべい、カステラなど。土曜日なので教室に入り浸ります。朝から冷たい雨が降っていますが、教室は暖かくて快適です。

0 8

はい、毎月1日は丸亀製麺の釜揚げうどんの日です。まあ、最近はほとんどネタ化してますが、今日も元気に釜揚げうどん食べました。

0 5

高田馬場、カミサカアートギャラリー(東京富士大学本館1階エントランス)で3月14日まて開催されてます[Raw objects]を観てきました。動物をテーマにした彫刻作品展です。東京藝大卒展に出品されていたシロサイもありました。木彫からテラコッタまで素材も様々で力作揃いです。

4 20

南青山、スペースYuiで、22日まで開催されてます松川けんし展『大層けしくりからぬこと』を観てきました。ユニークです。カラスやコウモリ、しし、など凄く興味を惹かれました。明日が最終日です。お時間あれば目撃しにでかけてください。

2 10

銀座、ポーラミュージアムアネックスで2月16日まで開催されてます[無形にふれる]展を観てきました。ポーラ伝統文化振興財団40周年記念で開催されたこの催し物、無形の伝統文化、有福神楽、岩崎鬼剣舞、九谷赤絵、二十六世観世宗家 観世清和などを紹介している。伝統文化を企業が応援するって素晴らしい

0 5

おはようございます。近所のスーパーサミットが今日初売りなので、ささやかな楽しみである福箱、福袋を買いに出動したのですが、何かの間違いか、福箱のお年玉くじで一等賞の20000円が出てきてビックリ!今年の運をここで使い果たした感じです。素直に嬉しいデス。サミット様ありがとうございます

4 25

シモン先生の個展最終日に再訪しました。特に新作人形2体はこれが見納めとなるかもしれないのでもう一度よーく見ておかないとと思いました。

5 18

今日も人形教室帰りにふちねこ狙いのベローチェ詣で。コーヒーゼリーでもカウントされるので、たまにはこーゆーのもいいだろうと、ちべたくて美味しいソフトクリームを食べてます。

0 4