//=time() ?>
「行ってくるね!」
それにしてもディミトリ、背高いっすね。ハンネマン先生はディミトリより高いんだぜ?しかもラファエルと同じ身長なんだぜ?(何の話だ)
ちなみにアロイスはクロードとほぼ同身長。
https://t.co/ZkxNVfjEsI
#FE風花雪月 #FE3H
「妄執の王子様」
普段はアロイスとベレスと団長と、時々シトリーとかランドルフとかおじさんしか描いてないので、たまに人気のキャラを描くとどえらい緊張する。
あと、ディミトリの鎧面倒い(白目)
#FE風花雪月 #FE3H
https://t.co/ZbxjNCHAfc
「よくもやりやがったな……!!」
普段喧嘩してばかりの二人(弊フォドラにおいて)ですが、今回は先生のために頑張ります。
ていうか、ウォーマスターの公式資料早く下さい。あと、ドラゴンナイトは地味にデザインがかっちょいい。https://t.co/UkMG2HvxR1
#FE風花雪月 #FE3H
「星逢い」
今夜は旧暦七夕ですね。旧暦の方が本来の七夕に近いんだよっ!ということで、織姫ベレスと彦星アロイス。
小説(https://t.co/497r7kXAxC)の表紙もついでに差し替えたった。
先生が覚醒のチキっぽくなったのは、多分服と髪のせい。
#FE風花雪月 #FE3H
「紋章(ちから)と向き合う」
マリアンヌの背後にいるのは、エドマンド辺境伯(想像図)です。小説本文( https://t.co/fwUgEIdzec )では、貴族らしくない、冷静な現実主義者として描きました。見た目のモデルは、若いときのハンネマン先生。
#FE風花雪月 #FE3H
本日8月10日は、弊フォドラ( https://t.co/i1oGSWrIdv )ではシトリーの命日となっております。ということで、 #FE風花雪月 過去編四人組
時系列としては、第7話( https://t.co/KOWmsKY2o0 )直前。それぞれの手がどこに向かっているかに注目しつつ、小説も読んでいただけると二度美味しいかと #FE3H
「幽霊三人組」
どこをどうやったらこの三人の組み合わせになるのか……気になったそこのあなたは小説本文( https://t.co/fpV5BxvXq1 )へどうぞ。
因みに、アロイスの鎧は5色で塗ってるんですが、ランドルフは6色使ってます。やっぱりランドルフはオサレ。
#FE風花雪月 #FE3H