プロンプトちゃんさんのプロフィール画像

プロンプトちゃんさんのイラストまとめ


Image generation AI information transmission base. Github : github.com/Limitex
note.com/comfyui

フォロー数:44 フォロワー数:289

かっこいいポーズをしてほしいとき。

Prompt: dynamic pose, battle, cool

部分的に崩れている場合があるので、いい感じのポーズが出たらimage2imageを使って生成し直すと整います

使用例
>Prompt : ALT




0 2

表情を書いてないときに困り顔にならないようにしたいとき、

もしくは無表情、イラストでよくある顔にしたいとき

Prompt : expressionless
Negative : {{troubled face}},

使用例
>Prompt : ALT

左:なし、 右:あり




2 21

Anything-V3.0 (画像生成モデル)を試してみた

Novel AIよりも色が繊細に出るようになるのと、

Novel AI がアニメ寄りだとしたら、Anythingはライトノベル寄りな感じに出してくれる

めちゃめちゃ繊細!




2 42

猫耳っ子を出したいとき

Prompt : cat girl, cat ears, cat tail,

つけた時とつけないときを出してるよ!

使用例
>Prompt : ALT


0 3

ちびキャラ、ミニキャラを出したいとき

Prompt : chibi character, slender legs, thick line, simple color

出力する子の特徴の指定が少ないと、顔が多く出力されるので、「multiple faces」をネガティブプロンプトに追加すると改善します

使用例
>Prompt : ALT


0 11

魔法少女な子を出したいとき

Prompt : magical girl

これを指定すると服装と雰囲気が魔法少女のようになるので、そのほかに髪色や持っているものなどを指定するとよりそれっぽくなります!

使用例
>Prompt : ALT


4 20

画風を変えたいとき

Prompt :
 watercolor
 sketch
 graphite

絵を描くときの方法や、画材の名前を入れるとその画風に沿った感じに出してくれます

使用例

Prompt : ALT
Seed : 3678797253

1枚目:通常
2枚目:watercolor
3枚目:sketch
4枚目:graphite


8 42

オッドアイの子を出したいとき

Prompt : {{{(<color1> odd eye), (<color2> odd eye)}}}

出にくくなる時があるよ!
大かっこの数を増やすと出やすくなったりするよ!

color1, color2に色の名前を入れます
<>は書きません

使用例
>Prompt : ALT


1 17

海の中に立っている子を出したいとき

Prompt : wet hair, wet through, soaked up to the body, blue sea

その他服装や髪型を指定することでいい感じにびしょびしょになってくれます

使用例
>Prompt : ALT


3 10

きらら漫画みたいな顔を出したいとき

Prompt : kawaii face

前後のプロンプトの状態にもよるよ!
使用例は、比較としてシード固定でプロンプトの違いは「kawaii」だけで出力してます

Seed : 3214920982

使用例
>Prompt : ALT


7 37