櫻井 大典さんのプロフィール画像

櫻井 大典さんのイラストまとめ


漢方相談と養生本の執筆が生業の人

最新刊📚
胃腸をあたためると心の不調が消える 6/27

著作📖 amzn.to/44N40Ka
サクライオフィス メンバーシップ x.gd/uV5U2
漢方相談のご予約🖥x.gd/aXmbp
Amazonアソシエイト参加中
yurukampo.jp

フォロー数:299 フォロワー数:184875

【できない・だめ・でも・どうせ・だって】

この5つのワードが可能性を塞いでしまっています。

心と身体を軽くするには、「~したい」「~になりたい」などの願望よりも、「~だ」「~です」と言い切るのが大事。

寝起きの「今日はいい日だ!」もその一つ。毎朝呟いてみてくださいね~

280 585

「あなたは出来ない」「こうするしかない」「こうしないとダメ」そういわれて育ちませんでしたか?

小さいころに言われ続けた言葉は「インナーボイス」となり、行動に制限をかけます。行動の制限は「躾」ともいえるんですが、度が過ぎると自尊心を低下させ、幸福度が低い大人になってしまいます。

639 1139

【できない・だめ・でも・どうせ・だって】

この5つのワードが可能性を塞いでしまっています。

心と身体を軽くするには、「~したい」「~になりたい」などの願望よりも、「~だ」「~です」と言い切るのが大事。

寝起きの「今日はいい日だ!」もその一つ。毎朝呟いてみてくださいね~

408 1021

【養生十訓】

⑴イライラせずよく眠る
⑵怒りを抑えてよく笑う
⑶欲を抑えて施しを多く
⑷おしゃべりを慎み、多くを実行する
⑸酒は少なく薬茶を多く
⑹肉を少なく野菜を多く
⑺砂糖少なく果物多く
⑻塩分少なく酢を多く
⑼少量をよく噛んで食べる
(10)車を使わず良く歩く

299 750

心がバタバタして落ち着かない。そんな時は、楽な姿勢で座って目を閉じて呼吸を整えましょう。上がってくる心の声は無視したり追いかけるのではなく、「××が気になってるな」とか、「××をつらいと思ってるな」とラベルを貼るだけにしましょう。
5分でもやると、随分心が静かになりますよ。

232 626