//=time() ?>
研究室時代の同期とシンエヴァ𝄇をチャットしながら見てて
私「母親の立場で最前線にぶっこんでいく」
友「ベガさんやな」
私「回避性能高かったよなあ(スパロボ脳)」
友「あれで院試やばかったな(GBA)」
「「こんな奴らだけが博士課程行った研究室が不幸」」
月姫のリメイクをポチった
CERO Zなど私の年齢にかかれば赤子の手をひねる様なものよ…
あ、Switchの片割れ、お友達のお子さん(10歳)に貸してたわ、やべぇ…!
『第9砂漠』のマオとカナリア、『アンデッドアンラック』のアンディと出雲 風子、どちらもスゴい主人公に引っ張られてヒロインがドンドンカッコ良くなっていくのが素敵
守られるのではなく並び立つ事を目標としてて、最新話では背中を預け合うまでになってるんだよね
コーヒー豆見てて『ニガくてなんぼの、ニガくてなんぼの、コーヒー豆!』ってフレーズ出てきた
「何やこれ!脳みそ壊れたか!?」って思ったけど『リベロの武田』だわ