//=time() ?>
そーいや、声、話し方だけでめろめろになる女の人てたまーにいてるにゃ。
若い頃、仕事のエージェントの女性がララの「音質にこだわった電話」でリトの声を聞いた古手川唯みたいになってびっくりしたことある。ふたりも…
耕太くんて須佐之男の器なんやけど、このモテ方は大国主ぽいんよな…
どうあれ、大国主さまて日本のかなりの男のアーキタイプで、日本には女性側からの積極的なアプローチで起動する男性性を持つ男て多いと思う。
ToLOVEるダークネスのネメシスて、そんな「洟垂れ小僧的福の神」みたいな感じする… https://t.co/5xVQJQbEzh
毎晩、毎晩、午前2時とかに家の前で若い女性のグループがワライカワセミみたいに笑い続けてて、まともに眠れんと、さすがにこんな気分↓になるお。
小学校の頃、僕を手下的に見つつも遊んでくれた子らがみんな、犬好き猫嫌いで、僕もそれに合わせてたのんは結構 辛かった。僕は古手川唯並の猫好きで、はかせ並に犬怖いからw
そんな僕が古手川唯に萌えるのんて、頭おかしいんよな… https://t.co/3C6y6Jl6N8
95年頃かなー、Businessweekか何かでデクスターズラボのワンシーンを見て、「あ、これのグッズ作ったら日本の女子高生に受けそうやなー」なんて思たのんを覚えてる。
それを思い返して見てみると、CartoonNetwork系の絵柄は高度にデザイン化されてて、ポップアート味強なぁと思う。嫌いやないw