//=time() ?>
【フッココ】(ヨーカイザー)
中部地方のボスようかい
モチーフは年を経て力に目覚めた動物達、あらため経立。特に愛知県北設楽郡では彼らをフッコと呼ぶそうな
基本的に危険で、特に猿の経立は人間の女性を好んで攫うのでとんでもなく危険らしい
つまり必殺技の精気吸収ってそういう事よね
【コオウエ】(ヨーカイザー)
島根県隠岐島の負うえ鳥がモチーフとなったようかいキッズ
負うえ鳥は\オウェー!!/と鳴く謎の生物で、一説では「鳥か?」と噂される。コ◯ブリかな?
伝承によるとクソほど重く、背負う事が出来れば稼げるどころか大金持ちになれるらしい
我々の負うえ鳥だ……いやらしい
【オハチョン】(ヨーカイザー)
樺太アイヌに伝わるオハチスエがモチーフとなったようかいキッズ
オハチスエは
・空き家に勝手に住み着く
・毛だらけのジジイ
・アイヌの行動を真似る
・凄まじい切れ味の刀を持つ
・凶暴
という妖怪
———なあ。その爺さん、全身に奇妙な刺青を彫ってなかったか?
【ペラン】(ヨーカイザー)
日本各地に伝わるのっぺらぼうがモチーフとなったようかいキッズ
各地に伝わるのっぺらぼうだが、関東では東京都港区の紀伊国坂などに出没したらしい
タマゴ肌、どころかタマゴのようなツルっとした顔で驚かすのが定番で、正体は狢やら狸やら狐と言われてるそうな
【ツエツエ】(ヨーカイザー)
触角から電撃を放つほぼほぼナメッ◯星人。まゆ毛生えてるけど
モチーフとなったのは高知県高知市の杖つき。ツエツエは地雷ポイントがわからない、という話だったが杖つきは出会うと問答無用でしぬ。は?
対策は無い。は???
【シロタエ】(桜国ガイスト)
名古屋周辺に生息するチョウチョ
全身が水の入った膜めいた神秘的なエクス、のハズだったがドット絵では再現しきれずただの水色の蝶になってしまった。赤い模様も元は体内で浮かんでたハズなのに……
性能は紙。軽く触るだけ景気良いダメージが出てこっちがビックリする
【ミタライキ】(ヨーカイザー)
四国の海に現れる手洗鬼がモチーフとなったようかいキッズ。手洗い鬼⇒ミタライキはセンス溢れる
おなじみ巨人、もとい大魔の類である手洗い鬼は三里の山をまたぎ大海、もとい瀬戸内海で手を洗うそう
有志計算によると瀬戸大橋よりデカいらしい。デカすぎんだろ……
【ハースミ】(ヨーカイザー)
なぜだかスープの味見をしているようかいキッズ。モチーフはおなじみ歯黒べったり
知名度は高いが実は『絵本百物語 桃山入夜話』の一枚絵以外にはあまり記録がないらしい
確かに名前と見た目のインパクトあって設定薄めなのはそういう層に『ウケる』タイプだよなぁ
【ちゅうかマン】(サンリオタイムネット)
ちゅうかとくじんが進化した姿。服装が中華◯番!っぽくなった顔面中華鍋
未来編ではベイシティに生息し初見殺しのトップバッターを担当
ザ・ブーンや海の遺跡勢と比べ強さはそこそこだが、例のBGMで進化後が襲い掛かってくるので初見のインパクトはスゴい
【オサンベ】(ヨーカイザー)
ビビッドな髪色のグラサン猫耳オッサン。怪しすぎて逆に偉く見える
元となったのは姫路城に伝わる刑部姫
姫をおっさん化するとはどん判が過ぎるが、元より人前では老婆に化けるそうなのでオサンベもバ美肉おじさんならぬバお肉美少女の可能性がワンチャン