//=time() ?>
@ky42022792 今8、9巻が手元にないのできちんと確認できなかったのですが大体7巻あたりまでは黒目で、はっきり色が変わったのは10巻くらいからですかね?(1枚目から1巻、5巻、7巻、10巻です)
アニメから入った人にも合わせてくださる三嶋先生の深い気遣いを感じます😌
昨日乙女な顔のめぐみんが見れるのは原作だけと言ったけど、アニメではバリバリ少年顔(むしろショタ感すら感じる)なカズマさんの、少年から青年期に移行する絶妙な時期が見れるのも原作だけなんで、思春期男子の成長期における見た目の変貌を眺めるのが大好きな人は原作読んでください(指定層が狭い)
カズマさんのマントの留め具はアニメデザインだと二連だけど原作(三嶋先生絵)だと三連が多いんだよな
あとアニメはひし形の部分が立体的だけど三嶋先生絵だと平面っぽい
プリンセスパジャマとかね……典型的なタワーディフェンスゲームだけどイラストも可愛くて強化もしやすくてサクサク進められるしエフェクトも爽快感あって面白かったんですよ
終盤はサキュバス&リリスorラニアゲーになるけど
データダウンロードしてる時に読める各キャラの解説文がカズマさんだけいい感じに欠点を誤魔化してるのでやはりこのファン運営にはカズマさんが関わってる可能性が高い
アニメやこのファンカズマさんはショタ感あってかわいいけど三嶋先生がお描きになる原作の佐藤和真さんは思春期の男の子感つよつよなのでみなさん原作も読んでください
でも原作のカズマさんもかわいいです
演劇イベントはみんな仲良く目標達成出来て全員楽しく終われたほっこりオチだったのが好き
あとガチャも配布も全員めちゃくちゃかわいかったのも好き(さりげない自慢)
【サブリミナルカズめぐ】
主にゴッドミシマが本編以外でのイラスト時に使用する技。さりげなく描かれた尊さにカズめぐ派は死ぬ
【ダイレクトカズめぐ】
ゴッドミシマが本編の挿絵時に使用する技。あまりの尊さにカズめぐ派は死ぬ
他の媒体ならただのカプ厨のこじつけだけどキャラの集合絵でも毎回さりげなくカズめぐを忍ばせてくださる三嶋先生なら恐らく狙って描いてくださってる可能性高いですよね?!