//=time() ?>
今までで描いた一番はっちゃけた豪邸はマイジェット付き跡部様…より高速看板表示のふみこ様邸かな。
まぁコレは元ネタこち亀(中川)なんですけどね。
魔女っこハウスってお店も昔原宿にあったっける
ちなみに学パロBASARA本の時の政宗様のつつましやかなワンルームマンションのモデルは月150くらいだったうろ覚え。
元ネタが古すぎて経済価値失敗したのが痛恨。
有閑倶楽部(読んだことないんだけど)と白鳥麗子でございますなんだよなぁ
てか今気づいたけど19で何故高校生してたのか…
凪デカい凪デカいうるさかったられおもミロさん並みにデカかったわ<真顔>
ミロカミュよりでかいベッドが必要じゃないか…まぁ御曹司はキングサイズ一択ですが?
@totom023 バローとかもっとデカいし、れおくんでもミロ並にあるんですよ…今時の高校生てこんなにデカいの?(^q^)
そして本当ミロカミュアニオリシーンたのむぞ…1話単価で別額払ってもいい<錯乱>
常にこれ。
努力する天才にどう立ち向かったらいいの
あーアイシールドも読み直したい…てかアニメ見ようかな…賛否両論あったけどわたしはあのヒル魔Voice好きだったのよ
@kuroneko_0830 絵を仕事にしていきたいのか趣味として伸ばしたいかにもよりますが、もし仕事にするつもりなら自分でLive2Dモデリング出来なくてもどういうふうに分割してか描かなきゃいけないかは把握しておいた方がお得ですよ!
ちなみに雑キャプですがライコスのエリスさんはこんな感じだそうです
同人誌の部数って悩むよねー
BASARA初参加したとき3冊しか売れなかった本、通販書店で大絶賛イチオシして貰えてBASARAになじむにつれ爆売れするようになって最終的に2000位刷ったけど細切れな上凝った装丁だったので見事に再販貧乏になった。
いまだにまだあるか聞かれるけど手元にも無いです😭
いくらイケメンだからって赤シャツ違和感なく着こなせるのはハードル高すぎて冴羽りょうくらいにしか無理やろと思ったけど、我らがミロさんも敵地で堂々と赤シャツ着てたわ…
よっぽど赤にこだわりがある上自分の売りがわかってないとできない所業よな…<RT