//=time() ?>
ライティングなし版も
(あとこれはもとのイラストに無理があるから仕方ないのだけど)2枚目の添削してもらったものの方が遙かに説得力がありますね( ˘ω˘)今後は線画の段階で意識したいポイントです
2枚目が教えてもらって修正したものなんだけど、全然もとより見栄えがするよね
ふふふっよい
ふぅ( ˘ω˘)キャラの塗りは大体終わったので起きたら背景描きたいと思います
リクエストの紫式部を描きました( ˘ω˘)ゲンさんからいただいたリクエストです
ではどれくらい濃い色を始めに載せるべきなのかって逆算してみると、カラーサークルから興味深い相関関係が見えてきた
厚塗りを攻略したいなと思って自分で塗り方を模索してて、今回は輝度マップに近いものを自作したんだけど、これの問題点は下地が薄いとすっごい微妙だってことだ
寝て起きて冷静に考えたんだけど、必要なのは塗りの技術ではなくてコントラストだった( ˘ω˘)なるほど
うーんむ、やっぱり塗りは難しいよ…