//=time() ?>
桜の季節過ぎたら 遠くの町に行くのかい? 桜のように舞い散って しまうのならばやるせない 武道館でこのうたを歌う総くんの顔を思い浮かべながらできた絵。
RTした記事を読んで、なぜかグワアッときてしまって描いてしまった時間ないのに! 記事の前に写真から見ちゃったから最初の印象が「スッキリしてるし散髪成功だよ!」だったのですよ…
愛想をつかさず 僕を見ていてよ 今日はバウムクーヘンの日だそうなので。 いつか総くんの歌うバウムクーヘンが聴きたい。 愛想をつかすどころか、武道館で大好きだと告白してしまう人が歌うとどう聴こえるのか。 楽しみなのです。
富士山の日によせて。 GYAO!のフジ武道館を見たので今はこんな気分です。
去年のを使いまわしですが、本日限定で節分アイコンに。 当時のLIFEアイコンのパロだったのです。 懐かしいから二つ並べておきます。もうこれから一年経つなんて! 今日も時間があれば、夜にでも節分絵描こうかなあ…予定は未定。
先日のフチコーンに続き、やっと描けました。 コップのフチ子ならぬ、 フチファブリック。 フチコーンさんは全員既存のフチ子さんポーズなんだけど、フチファブリックさんは志村くん以外オリジナルポーズです。
コップのフチコーンさん。 ふと浮かんだので… フライングVを少し乱暴な扱いしてすみませぬ。 SMAさんコラボしてくれんかなあ…
小塚くんの全日本フリーに、いまだに心震えています。ずっと応援しています!! イーグルやステップはもちろん、風のようなスケートと静かな気迫、でも試合の他ではいたずら小僧で忘れん坊将軍なところも好きです。 あと何よりパカッと笑顔!
SLS視聴。たくさん曲を放送してくれて嬉しいとか、虹の観客の合唱が素敵だとか、かとさんの「ワン」カメラに抜かれてなくて残念とか、先生の手元たくさん写っていいねとか、色々あるのに、一番印象強くて描いたのがラスト横からの腹ガバっていうね。
今日は上映会をしていただいたの。顧問豊作カンタビレ風。 ヤマソウの名札の部分が撮影できないか、テレビに近づいて写メ撮りまくる大人二人… OT部長、ヤック副部長のようなしきり役だったな。それにしてもOTは曲のビジョンがすごいよ…!