//=time() ?>
2011年にマーベラス様から発売されました『勇者30SECOND』より四天大王・『反逆のジャアブル』トリミング前と後の画像となります。剣ナガー^^;
【お帰りなさい三国志大戦記念】ビーチにて『あ…なんか…いい東南の風ェ…』。
※三国志大戦.net Ver3.1より描きおろしイラスト『台風』より呉蘭とたぶん雷銅
三国志大戦UC程昱 日輪を捧げ持つ男 1.0若き日の曹操を支え⇒2.0魏国のために手腕を振るい⇒3.0満ち足るを知り引退を決意 改めて見返すとこんな流れに見えませんか!?都合4回描いたキャラですからね。爺ちゃんの半生描いたYO!
SEGA三国志大戦2より『R董卓』 中国の少数民族の髪型が面白く中華繋がりでこれはイイ!と、その髪型をベースにデザインした次第。今に続く振り向き構図は魏延・董卓で味占めたんでしょうね。ここでも馬の顔を枠内に収めようとレイアウト必死!
再up 良い感じでデトックスしてるやん。と、言われてますwファッション誌の荘苑はアート系でテキスタイル・図柄やデザインが面白くよく買ってました。寺田克也さんが一枚絵を左右反転にし、面白い見せ方されていたのでパク…リスペクトしました↓
再UPです。流れちゃいましたが、企画用に描きましたコンセプトイラストです。左から剣士・重装備騎士・バーバリアン。ダークファンタジーを目指したのです。一目でわかる特徴付に悩みましてバイザーにV字のエンブレムを付けました。…ええやん(笑