//=time() ?>
ざっくり塗れたとこ。
さてここからどうすっかなー?
実はグラブルっぽく塗ったら面白いかも?と秘かに思ってたんだけど、調べたら普通にコラボで登場してるんですね。
公式に先にやられてたかー・・・うーん。
@macshirious では、飽くまで一例として参考程度に、という前提で置いていきますね。
1)髪の造形(立体)に従って、影
2)同じく造形に従って、ハイライト
3)2までを基に、より細かく描き込み。髪はより細かい塊に分けて描き込み。
最後はぼくなら・・・と全体にも2段階くらい影を追加してみました。