//=time() ?>
⑦ルカ・エルムンド(『オズワルド』)
描きながら、『オズワルド』のキャラの中では一番友達になれたら嬉しい人では??と思っていたルカ。
ルカも過去編に登場する予定です。オズワルドとどんな出会いをしたのかをお伝えしたいキャラの筆頭。
⑥ウィステリア・シャルロット・ヴィエルジュ(『オズワルド』)
『オズワルド』でのドレスじゃない装いも一緒に描いておきたかったなー!と、ちょっと心残りがあるウィステリア。
今執筆中の過去編にも登場するので、来年は更に描きたい装いやシチュエーションが増えそうです。
⑤リゲル・ジョン・ドゥ(『オズワルド』)
今年描き続けた『オズワルド』の各キャラ絵は物語が完結してからの作業だったので、描きたい表情やポーズがはっきりしていて助かりました
中でもリゲルくんは、色々な表情を一枚に納められたので嬉しかった😇
③ループ(『RESONA』)
創作しよう!と思った時に、最初に作った自キャラ。思い入れのあるキャラなので、このアカウントのアイコンにもなっております。
小説本編では殆ど眠っている王様。更新滞ってるけどいつか起こしたい。
②七海十六貴(『夜光少年』)
名前の読みはナナミイサキ。今年執筆の続行を断念した、未完の物語の緩い性格の主人公。
現代物なので、実際にいる人間とは被らないであろうキャラ名を多く採用していた。あと、夜の場面だけを繋げて物語が進行していくという実験的な手法を取っていた。
①オズワルド・ミーティア(『オズワルド』)
今年一番名前を多く打った自キャラ。2018年に描いたイラスト(添付)から大まかな設定が生まれ、そのキャラデザと設定をとても気に入っていたので昨年小説になりました。
『オズワルド』では28歳ですが、現在執筆中の過去編では17歳のオズワルドが主人公です。
凄い唐突に説明しちゃうけど、この二人の髪色は似てるように見えて全然違う理由でこの色にしました
『Lolonandriana』の髪は、鱗翅目の羽によく見られる構造色(角度によって違った色に見える)のイメージ
オズワルドは金属を扱うので、髪色もオーラの色も炎色反応のカラフルさが元ネタ
#紙本祭
既刊『オズワルド』 文庫判198P
魔術決闘では無敗の便利屋、魔術師オズワルド・ミーティアと、何者でもない少年リゲル・ジョン・ドゥの出会いから始まるお話です。
(試読からもBOOTHに飛べます)
試読 #pixiv https://t.co/zxBh2t2brN
登場人物紹介https://t.co/lKISN5MQNS