//=time() ?>
私の場合、お絵描きする時の楽しみとして「キャラクターの顔と髪を書きたい」って欲があるので縦長キャンバスだと大抵単独か横並び2名でバストアップになっちゃう。それはそれでいいけどもうちょい色んなアングル書きたいし時間や場所がわかるような感じにしたいね〜。今後の目標ね!
この辺はあんまりなんも考えてないw しいていえば人物の体幹がなんとなく長方形の対角線を結ぶようになってるかな?あとは2作がゆるく対になるようなイメージで、先に書いた出と逆になるように爆の構図を作ったかも。身体も表と裏にした。縛り方も変えてみたよ🤗
これは三分割の交点(この場合左下)にポイントを持ってくるように意識してグリッド線を参考に線引いたりしてみたんだけど、最後の最後で四角の枠を作っちゃったりしたし、あんまりうまくいかなかった笑🤗
少し聞かせてもらったスペースで構図のお話が出て、私はどちらかというと構図厨なんだけど、このへんの絵なんかは三角形かな〜と。まぁなんとなく見ていてしっくりくる感じはするよね。