//=time() ?>
ボイドさん。遅刻&+15分くらい。真面目に任務に取り組んでいそうなのに周りから惜しまれる様子がない不憫さが目立ちますが 、過去ループも含めて、彼の頑張りも幾らか現在に、そして将来的に世界を救う事に繋がっていると良いなと思います。#アンドロ1h
ヴィクジュイ。随分仲が良かった頃のどこかのループで幸せだったのに、ふと嫌な想像が頭を過ぎってぎゅっと手をとるif。長すぎる無理ゲーから解放してやりたくてジュイス様を殺そうとしたヴィクさんですが、(多分よく知らない)他の野郎に惚れた女の右腕を落とされるのは実に業腹だろうと思います。
ビリタチ風。上手な嘘をつく秘訣。あの瞬間まで誰一人裏切りを見抜けなかったのは、ビリーさんの演技力とかユニオンメンバーの人の善さもあるかもしれないけど、やっぱり本心から楽しんでいたし愛情があったからですよね。そしてきっと「少し」どころじゃない。
本誌で何かある前にシリーズその2滑り込み。トップ君in台湾。その格好で動き回ったら暑くないですか、脱いでくれても良いのよ。いやホラ、ジャージの下のキャラデザ確認したいですし。他意は無いですし。ええ。
ビリーさん。+30分位。単行本4巻表紙のタイトルの英字がUNDERとUNIONに見える仕掛けが大好きです。過去もテラー君との関係もめっちゃ気になりますが、個人的には今後どうなるとしてもタチアナちゃんとは何とか円満に仲直りしてくれると良いなと思います。#アンドロ1h
一緒に点心作り。漫画回で筋トレしてろと言われたシェンに料理の手伝いが務まるのか心許ないですが、本誌で何かある前に平和な妄想をしておきたくて。料理の時にグローブを外すかは迷った挙句フィーリングでムイちゃんは素手、シェンには使い捨て手袋onになりました。解釈違いだったらすいません!
チカラくん。+20分位。主要キャラの中では多分1番一般人的な感性の持ち主で大変そうだなぁと思う一方、見てるとある意味ホッとします。肝の座りきった強さも格好いいですが、ビビりながら戸惑いながらも、ここぞと言うときに踏ん張る強さもまた尊いですよね。#アンドロ1h
際どい物は本誌前のドサクサに紛れ込ませるに限るという事で1話ンディ。センシティブ扱いされませんように。弾けすぎた振る舞いでセクハラまわりの物議をかもしがちですが、個人的にはこの時の彼も好きです。自棄も入っていたかもしれないけど楽しそうでユーモアがあって。
RTのネタが可愛すぎたのでカッとなってお絵描き。性別追加前ヴィク+ジュイ。性別追加前のヴィクジュイくんちゃんは、多分あの状態で成人なんだろうと思いますが、自分の中では何となく彼らの子ども時代のような感覚で見てしまうところがあります。2人に親や、育てた人は居たんだろうか?
過去アンディ。バレとか二次創作で慣れ親しんではいたんですが、まだ本編で見られてない(本誌見始めた時は既に新ディだった)ので5巻で会えるのが楽しみ…!