//=time() ?>
有馬に行ったとき、神戸電鉄のクリスマス仕様車両に幼稚園児からサンタさんへのメッセージが飾ってあって、そこに「妖怪ボッチ」と書いてた園児の家には今頃こんなのが来てるのね、そうなのね?
こっち見てるとか、「う」文字がシュールすぎとか、首に巻いてる時点で腰ミノちゃうとかどうでもいい。とても気に入ったので、担当さんの誕生日にちょっと加工して送ってみた。「SHI GO TO SHI RO?」と返ってきた
COMICZINさんでの「ももいろ人魚」特典でカラーイラスト描かせてもらいました。ルンたん難しい…でも楽しかった。詳細はこちらhttp://t.co/U0eba352bh
シロさん役の四宮さん、お誕生日おめでとうございます!私は河合荘アニメの大忙しな次回予告が好きなのですが、アフレコ行ったときに四宮さんの超絶巻きで尺が余って再度撮り直しになってて声優さんすごいと思いました。私なら舌を15回は噛む
お知らせのタイミングを逃しまくってましたが、まんがホームの目次で連載していた姪4コマ「おはなしあやちゃん」は今月で終わりです。長い間ありがとうございました!月1本という細々っぷりにも関わらず、人気投票5位だったのはよい思い出
ラボでも少し景色出てきたけど、河合荘はさらに岐阜色が強め。自分が子どもの頃、漫画やアニメに知っている場所が出てきたらきっとテンションあがっただろうなと思う。少しでも楽しい気持ちになってくれてたら、同じ岐阜人として嬉しいな
河合荘アニメ、スタッフさん達がそれはきれいに岐阜の町を描いて下さってて、岐阜に住んでる方が「これ長良橋や!」「名鉄岐阜駅やん!」と発見してくれたりするのがとても嬉しかったり
河合荘の5巻、読んで下さった皆様ありがとうございます!感想メールもありがとう嬉しいです。5巻作業の頃「赤い傘をさす女子をどうしても描きたい」という謎の病に侵されており、表紙ラフ案ファイルが赤傘で埋められていてサムネで観るとなんか怖い