//=time() ?>
推しの認知欲しいの?←あげない 読了!
虎虎先生の新作ということで発売決定時から期待大だったけどこれは本当に良かった!推せる
主人公の高すぎる位の謎テンションとか周囲の推しへの愛とかおおっ、ってなるけどその愛する心が伝わってほっこりするし手毬の乙女なパートも良い
伏線回収が見事すぎる
男子だと思っていた幼馴染との新婚生活がうまくいきすぎる件について 読了!
元々Parum先生のファンということもあり正直イラストで釣られた感あります...が内容もテンプレなダダ甘ラブコメという感じでストレスフリーで読めて良い感じ!
唯華が可愛い!
涼宮ハルヒの憂鬱再読!
人生で初めて読んだライトノベルで思い入れのある作品
思えばこれがアニメ、ラノベにハマるはじまりの扉でした
ハレ晴レユカイは踊りまで完コピしたしアニメは何十回も見たしラノベも擦り切れるまで読んで特に1巻は所々セリフ完璧に暗唱出来るほど好き
最近は読んでなかった↓
だんじょる4巻下読了!
前回のリンちゃんの押せ押せな展開から一変、今回は悠宇のクリエイターとして1歩さらに進むための展開になってて甘い展開は少なかったけどこれはこれで良かった
リンちゃんの恋愛苦労でこっちまでドキドキしてくる
でも後半は不穏な空気が。次巻どうなっていくのか気になる
#いもキス 1、2、3巻再読!
2巻からの時雨の追い上げがすごい
晴香の言い分も分からない訳じゃないけど理想見すぎてイラッとくる部分はあるのよね。だからこそ時雨の現実的で冷静な考えが際立って、そっちの方が人間味があってグッと身近に感じる
博道も堕ちて仕方ないって思えてしまう
個人的には↓
#夏トン 読了!
個人的に凄く好み!
外との時間の流れが違うウラシマトンネルと少年少女のSF
カオルの妹への気持ちとあんずの特別になりたい想い。
欲しいものと現実が天秤にかけられ不穏に傾く展開に終始目が離せなかった
見た目が変わっても変わらない、一途な相手への想いやカレンへの想いが熱い
#こいわた 再読!
やっぱり好きだな〜
面白いしすごくいい!!きゅんきゅんする!
脳内ではStudio koemeeバージョンのこいわたが再生されててsighが流れてて
小説バージョンではもっと細かく描写されてるしまたそれで見えてくる部分もあってますますこいわたの世界に惹き込まれる!
続編も楽しみ!!
三角の距離は限りないゼロ 再読!
一見綺麗なラブコメって感じだけど所々重さがあって気づけば感情を大きく動かしてきて熱中してしまう
秋玻も春珂も正反対な感じだけどそれぞれ良さがあって可愛い