Chieko Nagayamaさんのプロフィール画像

Chieko Nagayamaさんのイラストまとめ



フォロー数:2678 フォロワー数:77659

来年の干支ウサギの数え方

慣習的に「羽(わ」で数えるのが正解とされましたが
今の教科書は「匹(ひき」の助数詞が使われています

なぜ羽と数えたかの理由は、四足の獣肉の食を禁止されていた僧侶が“鳥”と扱い食していたからなど諸説ありますが
今やウサギさんは愛玩動物。修正されてきてよかったです

40 230

パリのディズニーランドでミニーを青いパンツに変更
LGBTへの配慮で実写版“白雪姫”でもラテン系女優が主役
キャラの世界観とは?と話題
https://t.co/wuQORtQ1Ar
日本生まれのキティは誕生時から青の衣装
お仕事も何でも引き受ける女の子だ
日本が元々ジェンダーに対して自由だった証のような気がする

90 352

『マスクを2枚重ねて着用する人も増えているが、理化学研究所のスパコン“富岳”を使ったシミュレーションでは、二重に着けても不織布マスク1枚を隙間なく装着した場合と効果はほとんど変わらないことが判明した』
https://t.co/DyxnLfiwbs

“二重マスクじゃないとダメ”みたいな圧力になりませんように

113 457

1人1人が心掛けるしかない。

1.常にマスクを忘れない
2.常に手洗いを忘れない
3.常に換気に注意する
4.マスクなしで人と15分以上話さない
5.家も職場も、毎日掃除と消毒
(東京都CDC専門家座長)

政府の“気をつける5つの場面”もシンプルになった。
それにしても結局は【密集、密閉、密接】←これは秀逸

246 816

◇菅総理→空手部(沖縄発祥の剛柔流)
◇安倍元総理→アーチェリー部(全日本アーチェリー連盟会長)
◇麻生副総理→クレー射撃(モントリオール五輪の日本代表)
◇河野元防衛相→陸上競技部で箱根駅伝を目指したランナー

「柱」メンバーとその“強さ”はそれぞれ。チーム力ですね。

こういうツイート好き https://t.co/M1PjDtt5PK

85 475

非常に強い台風第10号にご注意を。
▽5日夜から6日午前中にかけて沖縄地方に
▽6日から7日にかけて奄美から九州に
接近または上陸するおそれがあります。

当該地域の方々は警戒を。
画像はGoogleアースより。台風がくっきりと。 https://t.co/7tmnxQRj42

48 168

各国政府は、こう発表した(冗談)

米国
【マスクをする人は英雄です】

ドイツ
【マスクをするのがルールです】

イタリア
【マスクをすると異性にモテます】

日本
【みんなマスクしていますよ】

→記事はココhttps://t.co/h8Dt13oPBb

これに付け加えるとしたら
英国
【マスクしないと罰金ですよ】

122 446

中国のデータですが。ご参考に。

12 37

一応、こんな資料を貼っておく

引用させていただいたツイートを読んで…
万が一の場合でも
ここ日本で治療を受けられる私たちは幸運だと思う。

回復を目指している方は頑張って。
また回復された方、ご家族の方はおめでとう。

とくに致死率が高いご高齢の方々を
みんなで守っていける日本でありたい https://t.co/pgktrNFzFy

175 477

欧州方面アカウントが慌て出したのはこのグラフ?
(多数使用されているが出典不明)

ドイツ、フランス、スペイン、米国の感染者の増え方が
イタリア、韓国が辿った増加ラインに重なっている。

日本だけが、抑え込みに成功した理想ラインだとの評価

→日本としては油断大敵
今日も手洗い、手洗い、ね

929 1960