//=time() ?>
この号に執筆されている作家さんの中で、後にアニメ化までしたヒット作を出された方をまとめた。
凄いね。
(敬称略)
平野耕太(ドリフターズ)
六道神士(エクセル・サーガ)
都築真紀(リリカルなのは)
介錯(鋼鉄天使くるみ)
13、絵を描く上で一番好きな作業は!
好きな"作業"?
うーん、最近では筋肉の隆起を色を塗った際に陰影で表現することかなぁ。
これが決まると下描きの2段階くらい上手く見えるから、とても重要。
恒例となってきた #ストリートファイター シリーズのイラスト。
今回は #キャミィ を描いた。
自分にしては胸をデカくした方。
いずれ背景は頑張る。
#メディバンペイント の色々な機能を試している。
#格ゲーキャラ描こうぜ
#絵師さんと繋がりたい
昨日は取り乱し、お見苦しいところをお見せ致しました。
昨晩からとにかく絵を描いて落ち着こうと思い、またも #ストリートファイター から、まことをチョイスして描いてみました。
まことは伝統派なので道着の生地がリュウらより厚くなるよう意識しました。
#格ゲーキャラ描こうぜ #StreetFighter
ストリートファイターシリーズのジュリを描いた。ちょっと外国人(主に中国人)の絵師の描き方を意識してみた。
最近、絵を描いていて楽しい。
#格ゲーキャラ描こうぜ #StreetFighter #ハン・ジュリ
小学館の『少年少女日本の歴史』は頭がおかしいレベルで細かい。
例えば奈良時代の藤原四兄弟が天然痘で全員死んだシーンも、なんの説明もないが、長幼順ではなくしっかり死んだ順に並べている。
次男房前 4月17日
三男麻呂 7月13日
長男武智麻呂 7月25日
四男馬合 8月5日