//=time() ?>
【ギター弾きの明日のために その3】
5弦の次は4弦を覚えるべし、覚えるべしっ!!!
4弦はD型コードのベースになるので、覚えるとコードの守備範囲UP!
6弦とのオクターブの位置関係だと心得るべし。
#音楽理論
【ギター弾きの明日のために その2】
6弦の次は5弦をひたすら覚えるべし、覚えるべしっ!!!
6弦と5弦でベース音を担当させるため、瞬時にコードポジションが押さえられるようになるためには必須の知識と心得るべし。
Aからアルファベット順だと見切れば恐れる事あらず。
#音楽理論
一番複雑なパーツが終わりました。もう少し経験を積んだら間引くコツとかも分かってくるのかもしれませんが、今はただドットを打つしかできないもので、やたらと時間がかかる上に、妙にリアルになってしまってます。お察しのように場面は教室。つまり、この机をあと何個作るかというと…。😱