//=time() ?>
fusion360 で ガンダム
モーションスタディで、ちょこっと動かしてみました。が、せっかく作った股関節パーツとは別にボールジョイントを作っています。リアルにモデリングした意味ないじゃんね!
まあ、習作なので。
本格的なアニメーションは、Mixamoとかで作ったほうがいいのかなあ、と。
fusion360 で ガンダム
ヒザ関節をモデリングしました
やはり図面を見てもよくわからないところが多かったので、ざっくりつくって、とりあえず脚に合わせてみました
まあ、いいんでないかい、という感じなので、ディティールを加えていこうと思います
ヒジ関節で苦労したので今回はラクしたい
fusion360 で ガンダム
昨日からあんまりかわってないように見えるかもしれませんが。
肩の内部機構をモデリングしました。
排気ダクトも作り直しました。
だいぶ重厚感が…。
これからは各関節の内部メカを地味に作っていく作業が続きそうです。
台風19号、まだ来ない…。
嵐の前の静けさか。
fusion360 で ガンダム
今日はバーニアを作ってみました
本物のバーニアというものの構造を全然知らないので、リアルなのかどうかも全然わからないんだが……
#fusion360 #ガンダム
昨日作成したヘルメット部に、カメラと排気ダクトの孔をあけました。
顔部分は新規で作成中のもの。今回はマスクの<<もあけました。
なるべくシンプルにと思っていたのですが、ディティールも盛り込んでいく方向にしようと思います。
今日は暑いのでもうへばった。