//=time() ?>
ふくしま政美先生の作品によくこのポーズが描いていた。同じポーズなのに、各キャラクターに合わせて、表現の仕方と見せ方も変わってます。40年間のこの4枚から、ふくしま先生の進化が見えます。
ふくしま政美作品
『女犯坊』(原作:滝沢解)
第五節 死の舞踏 34ページ
漫画エロトピア/KKベストセラーズ<ワニマガジン社>/1976年3月4日きついきつい号に掲載、単行本『女犯坊』1998年太田出版QJマンガ選書(全3巻)超根飛翔編(明治編)に収録。
『聖マッスル』(原作:宮崎惇)
4の章 北の魔神 30ページ
週刊少年マガジン/講談社/1976年11月28日号(48) に掲載、単行本『聖マッスル』1977年講談社マガジンKC(全4冊)、1997年太田出版QJマンガ選書(全1冊)、2006年ゴマブックス愛蔵版(全2冊)に収録。
ふくしま政美単行本未収録作品
"『玉男』(原作:尾上龍太郎)
第8話 100万発バトル⑤" 32ページ
パチンカーワールド/白夜書房/1999年11月21日号 volume 180
ふくしま政美単行本作品
『人斬り尼 』(任侠叙情ロマン 女の唄 )80ページ/1972年2月号の漫画コミック(芳文社)に掲載、1974年2月10日芸文社発行の『人斬り尼』(芸文コミック)に収録。
ふくしま政美単行本未収録作品
"『玉男』(原作:尾上龍太郎)
第7話 100万発バトル④ 超流"
パチンカーワールド/白夜書房/1999年11月7日号 volume 17932ページ