隆夜零@skeb、SKIMA受付中さんのプロフィール画像

隆夜零@skeb、SKIMA受付中さんのイラストまとめ


隆夜零(りゅうや ぜろ)|成人済|ただのファンタジー好きの絵文かき|二次垢【@ryuya_aigrette】日常垢【@Ryuya_zero】コンパス垢【@hershel_ruin】|Skeb【skeb.jp/@Ryuya_Dof
xfolio.jp/portfolio/aigr…

フォロー数:253 フォロワー数:229

プレゼントの準備だクリクロ!

0 3

塗りはいつもあれこれ試しているからよく変わるんだ

0 5

8.ナツカ・フリージア
名前はさらっと昔につけたのでぼやぼやしてるんですが、漢字にすると夏華というのも考えていたので夏のお花、ひいてはヒマワリからきてるかもしれない。
フリージアは花繋がりで良さげなものの中から花言葉的にもチョイス。
明るく元気でポジティブで幼気なのがなっつん

0 1

7.水無月杠
水無月はどれかといえば水の月から、といえたら素敵だったけど偶然なんだ。ユズリハって植物もあるようですね。すまないが偶然なんだ。
考えていたのは兄弟と同じく一文字で彼らよりも長い名前にすること。悩んでたところでピンと来たのが杠葉。ここから一文字減らして杠になりました

0 1

5.間錐桃榎
苗字は「魔を斬る」の意。
名前はそのまま桃の花。響きと字面のかわいさを重視したというのが本音ですが、桃といえば桃太郎だったり桃の花言葉だったりがマッチしたので結果オーライ

0 1

4.アルクウェルス=ソル=フィンスターニス
アルクウェルス:ギリシア神話の月の女神アルテミス
ソル:太陽及びローマ神話の太陽神ソール
フィンスターニス:がドイツ語の闇
愛称のアルスはラテン語の才能なのでごちゃまぜおぶごちゃまぜなんですが、ようはわりと全てを冒涜する気満々だった(

0 2

3.志穂・スノウディ
残念ながら特にそこまでの意味はない(概ね響きを優先してた頃の子なので)ただ氷使いにするとは決めていたのでスノウだけは捻じ込みました。
因みに別名であるユキノ・シェルフォーレスは入れ替えて響きや意味を寄せたものなので隠してるつもりはなかったりしました

0 2

2.レティシア・リュウール
レティシア:ラテン語で「喜び」を意味するラエティティアの派生。ラエティティアはローマ神話では喜びの女神、レティシアは聖人の名前でもある
リュウール:フランス語で「小さな弱い光」
名前に負けてそうな羽っ子どもでした

0 1

1.ローレンス・リンフォード
ローレンス:「月桂樹の冠を戴いた」という意味を持つラテン語の男性名ラウレンティウスの派生
リンフォード:リンデンの木(菩提樹)
ごちゃまぜな男なので細かいことは気にしてはいけない!

0 1

こちらも。どうにもちび絵になってしまうー。問題なさげなのでデジタルでぜんぶ仕上げてるのってあまりないんだよね……ラフ段階はアナログの方が思うように描ける気がして

0 0