//=time() ?>
今日のゾウ。
「左門くんはサモナー」にて登場するベヒモス。ゾウの頭部に太った外見が特徴の暴食を司る悪魔で見た目によらず冷静沈着でハードボイルドな大人の性格な他にもピアノや料理も上手であり多芸。さらにはバーテンダーや現場監督も行っている。
アニメ縛りで…。ダメだこれ推しが各方面にたくさんいるから決められねぇ…。(4人じゃなくて4頭ではと思っても突っ込まないでくれ)
#推しを4人晒すと好みがわかる
今日のゾウ。
格闘ゲーム「ブラッディロアエクストリーム」にて登場するガネーシャ。普段は厳つい白ひげの大きな中年だが、獣人化すると牙が片方折れたゾウになる。好きなものは子供達で、嫌いなものは破廉恥な婦女子だという。(嫌いというよりは苦手。)
勿論この後勇次郎によって倒されるんですけどね…😢
でも鼻締め上げているシーンで鼻から水を垂れ流す事によって巨大なゾウを苦しそうに見せる演出は評価したいかも。
左が私の推しの1頭である「どっちが強い」シリーズで登場するアフリカゾウのエルダー。そして右が本日紹介したケナガマンモス。……うーん、やはり自分はエルダーの方が良いかな…。
今日のゾウ。
学習漫画「恐竜キングダム マンモスVSスミロドン」にて登場するケナガマンモス。「どっちが強い」シリーズでお馴染みのXベンチャーシリーズの1つで大昔の時代がテーマの作品。エルダーの先祖みたいな存在だからイケメンでしょと思ったのだが全体的に縦長で言っちゃ悪いがちょっと不細工。
妖怪ウォッチ本編ではないのですが…。妖怪三国志にて登場した孟獲ですかね。孟獲本体じゃなくて連れのゾウさんがカッコいいのだよ…
#お前ら妖怪ウォッチの最初の推し誰だよ