//=time() ?>
確かに「野生動物を拾った子供が一時の幸せな時間を過ごすがやがて野生動物であるが故の避けられぬ別れを経験して少しだけ大人になる」類型の話は世界中に人気の鉄板エピソードだけど、『コレ』は……違うだろ!!
岸辺露伴にキレられるでもなくこの顔させる女、好感度の高さと距離感の独特さが「バディにするなら泉編集しかないな……」と納得させられるけど、それでもやっぱり常人の発想では無い
ここのニュルおじ、完全に「ヒャーーッハッハッハ!!楽しかったぜ……お前との友情ごっこォ!!」っぽい顔とセリフと演技で「お前らが反対するだろうから黙ってたけど俺は最初から敵を諸共に自爆するつもりだったんだよ」と普通に自己犠牲マックスの事言ってるから面白さの方が勝つんだよな……
メリンガータをマルバスを指して「袖」と呼んだら「イルーゾォの袖?」という完全に意識の外からの反応が来てビックリして泣いちゃったし、チョコ味が来たら完全にイルーゾォの袖になるし