屍エージロウ屍…✞さんのプロフィール画像

屍エージロウ屍…✞さんのイラストまとめ


サンゲリスト/フルチの淵/眠りながら人喰う派🔪
70's&80'sHorror/Giallo/Occult/Slasher/暗SF/闇TVM &○utside Music…深淵🔪 #屍通信
ダニエラ・ドリアFAN倶楽部部長(←勝手に)。【バンド】暗黒ヘヴィサイケ“ダンウィッチの犬”@dunwich_no_inu

フォロー数:770 フォロワー数:1655

アニメ『宇宙海賊キャプテンハーロック』の登場人物ミーメが好きでした(声は小原乃梨子)。ハープを奏でる酔いどれ異星人。挿入歌“ミーメのエレジー”(歌:かおりくみこ)は名曲。名前の元ネタは松本零士先生が以前飼っていた愛猫ミーくんの別の愛称。トラジマのミーめ。

先生お疲れ様でした!

0 23

SLEDGEHAMMER (1983)日本未公開
母親とその恋人をハンマーで殺害した少年が失踪。10 年後、若者達が貸家となったその家に滞在。そこに再び少年が現れる…
けして面白くはないが名場面は多数ある。あの『ボーディングハウス』(1982)と共にSOV(Shot on Video) Horror の先駆的作品と呼ばれる作品。

2 11

ありがとうございます!自分もフェラーラの作品の中で一番好きです。
数年前にカナザワ映画祭で上映された時にも少し盛り上がりましたが、結構この映画を好きな方がいることに驚いております。どマイナーだと思ってましたので…

3 4

ベム最高です👍️

トムとジェリー(昭和の吹替版)
はじめ人間ギャートルズ
ドロロンえん魔くん
元祖天才バカボン
はいからさんが通る(少女漫画で一番好きかも)
ワンサくん(ダウンタウン物語入ってるでしょw)
うる星やつら

書き出してみると、どうやらスラップステックなのが好きらしいです😂

1 2

『ノベンバー』観た!

5 36

1967年、チェコ史上最高傑作と言われた二部構成からなる大叙事詩劇『マルケータ・ラザロヴァー』鑑賞。55年の時を経て奇跡の日本公開。略奪、裏切り、復讐…そして敵対する部族間で起こる禁断の愛とその末路。野蛮な愛情と暴力の中で翻弄されるマルケータの美しさよ!極プリミティブな暗黒寓話…傑作!

20 106

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-03


アブトル・ダムラル・オムニス・ノムニス・ベル・エス・ホリマク、われとともにきたり、われとともに滅ぶべし

2 13

Ken Kellyを知らなくても、このジャケットアートは知ってるかと…4枚目を知ってる人は、かなりのHMファン…つうかThrash Metalファンなんかな?

0 9

『スキャナーズ』の近年のヴィジュアルアートはマイケル・アイアンサイドよりもバーストヘッドおっさんの方が人気なのである…ズバァ~ン!!

0 14