スピークバディ パーソナルコーチング・公式アカウント_オンライン英語コーチングさんのプロフィール画像

スピークバディ パーソナルコーチング・公式アカウント_オンライン英語コーチングさんのイラストまとめ


旅行、海外ドラマ好きなChi-koコーチがゆるく発信中。 12週間で効率的な学習習慣化をサポート。自らも悩みさまざまな英語学習法を体得したプロのコーチがあなたの専属に。短期的な成長はもちろん無理なく長期的に成果を出すためサポートします! ご質問は質問箱へbit.ly/3wwvMZd 無料カウンセリング⇩
personalcoaching.page.link/twitter

フォロー数:2789 フォロワー数:7023

ディズニー映画の原題は邦題と全く違うものも多いんです!

例えば「ベイマックス」の原題は「Big Hero」、「塔の上のラプンツェル」は「Tangled」!

tangled は「(髪の毛などが)絡まった」という意味で長~~い髪のラプンツェルにぴったり!
英語のタイトルから単語を学ぶのも楽しいですよ(^^)

0 3

get the picture
どんな意味でしょう?

私は大学時代、先生から「Did you get the picture?」と聞かれて、ホワイトボードの写真を撮り始めたことが…🤣

get the pictureを「写真をゲットする」→「写真を撮る」と勘違い!

正しくは「頭の中に写真を得る」から、「状況を理解する」の意味です🙃

0 10

昔、イギリス人の同僚が I was coffee. と言っていて意味がわからなかったことがあります^^;

正しくは「咳をする」という意味のcoughingでした!

coffeeは「コフィ」、
coughingは「コフィン」
のように聞こえ、アクセントはどちらも最初。

綴りは全然違うのに発音がそっくりな単語ですね☕️

0 10

【Voicyを更新しました】
英語は映画や海外ドラマから学んだというKeiコーチ!

イギリス留学で大失敗をしたそうですが、なにがあったのでしょうか…!?
自己紹介とオススメの学習方法についてお話します😘
https://t.co/MezDXfDAyf

0 7

【Voicyを更新しました】
海外経験がないと英語は話せないって思っていませんか?

そんな思い込みを払拭するDateコーチのプロフィールはこちら!

trial and errorで英語力を伸ばしたDateコーチから、私たちも学ぶことがたくさんありそうです✨
https://t.co/oEbf8vPtWA

0 1

【Voicyを更新しました】
スポーツ現場で使われる、臨場感溢れる英語フレーズを紹介するのはKaiコーチ🏈

英語力0からワールドカップで通訳に抜擢されるレベルに達するまでの学習遍歴、気になります!!
https://t.co/j3RRphwcDy

0 1

【Voicyを更新しました】
本日はビジネスで使える英語を紹介するYuriコーチの経歴を紹介。

「人と違うことがしたい!」と、高校生でカナダ留学に挑戦したが…!?

仕事で英語を使う上で大切なことを語ります😎
https://t.co/lK54Aowv8T

0 8

本日から Voicy スタート!

今週はナビゲーターを務めるコーチたちの多彩なバックグラウンドを紹介します。

歯科医でミュージカル俳優で英語コーチ!?

ユニークな経歴のMotohiroコーチは、洋楽から英語を学ぶヒントを発信します💪✨

👇こちらから聞いてみてくださいね👂✨
https://t.co/2yzAt9Q0xw

1 2

今日は肉(29)の日です!🍖😋

食べること大好きなChi-koはもちろんステーキも大好き✨

しかしかつては、お肉に関する英語でこんなミスもしていました🤣


さん、すてきな企画ありがとうございます🙌
ステーキ食べて、夏の英語学習を元気に乗り切りましょう♪

2 10

先日ラーナーさんから「言いたいことがあるのに単語が出てこない」というご相談を受けました。

日本語は母語なので、つい難しい単語で考えがちですよね💦

小さな子どもに説明するように、シンプルな日本語で考えることが第一ステップだと思います😊

0 2