奇書が読みたいアライさん(ブックガイド通販中!)さんのプロフィール画像

奇書が読みたいアライさん(ブックガイド通販中!)さんのイラストまとめ


ホラーSF幻想文学奇書珍書好きの書店員。ちょっとクセのある本を紹介するのだ〜/過去に紹介した本のまとめnote.mu/kisyo_arai//同人誌『このライトノベルが奇書い!』『奇書が読みたいアライさんの変な本ガイド』通販kisyo-arai.booth.pm

フォロー数:1886 フォロワー数:21225

「コデックス・セラフィニアヌス」は早すぎた異世界事典なのだ

謎言語と奇怪な図版はヴォイニッチ手稿を思わせるが、こちらはイタリアの芸術家によるアート。文化、動植物、食べ物など多岐に渡るアカデミックな奇想の数々が楽しいのだ!

電子書籍なら無料で読める他、高いけど洋書版も売ってるのだ〜

209 554

一方的過ぎる対戦カードだと思うのだ……

42 104

余談。かつて既知街2という伝説のカルト同人ゲームがあって、よりにもよってコレの文体を意識した電波作品だったのだw

作画・閂夜明氏のサークル、ねこバナナは今も健在で「Omegaの視界」に始まるオリジナル連作を作っているのだ。こちらも伏せ字、暗喩、言葉遊びが乱舞する怪作でおすすめなのだ(^^)

64 138

別に何の専門家でもないけど、この世界イカ類図鑑すごく欲しいのだ……(8640円)

270 687

プロフィール欄にlain好きって書いてる方たくさん見たのだ。アライさんも大好きなアニメなのだ!

lainといえば、同じ小中×阿部コンビの本「ですぺら」も佳いのだ!
大正、浅草十二階、自動人形、未来を覗く装置……鈍色でレトロモダンな世界観は、裏lainて感じなのだ!アニメ化頓挫して残念なのだ……

23 95

ドグラマグラは映画マグラもなかなかがんばってるのだ!

謎に仏像の首が置いてある狂人の解放治療場など、トリッキーな絵作り&音楽、正木先生役を怪演する桂枝雀のアッパーな狂気、モヨ子役の子もかわいいのだ。
原作既読のフレンズにはけっこうおすすめなのだ!

102 232