//=time() ?>
シエナ(本名 Shienna Undine)
優しくゆっくりとした口調から、天然そうに見えるが実際はかなり手際が良い。仕事でもプライベートでも楽しむ事を忘れない。恋愛に興味が無いのか、モテている事に自覚がない。
(下記は性格について)
リアン(本名 Russien Bledge)
高く可愛らしい声を持ち、おてんば姫のような雰囲気を持つ少女。ファンシーな物を好み、バンドの活動をしていない時はピンクや赤色が入っている服などを着ている。
(下記は性格について)
本日で3日目です!
という事で、リプ欄のアンケート投票で一番人気があった子を今夜10時半頃に語ります(*´ω`*) https://t.co/H1aadwiHId
邪刀(2012〜)
割と古参キャラで、うちの子のアイドル的な子。1枚目は当時の初期画、4枚目は去年描いたもの。読み方はしゃら。
大和(奈良)で踊り子をしている少女。春を意識した派手な衣装や、その服に見合った踊りで注目を集めている。愛車は黒いスカイラインGT-R(R32)。
フォル(2013〜)
北極系の子が描きたくなり登場。2枚目は今年初めに6年振りに少しデザインをリニューアル。
北極に隠れ住む不思議な力を持っている子。過去に人間に襲われた事があり、かなり警戒心が強く信頼出来る者にしか口を開かない。ネックレス等
ハンドメイドが得意。
淀屋(2014〜)
うちの子最強のおっさんとして登場。頭のネジが5000兆本ほど外れてる。
大阪で旧車のチューニング屋をしてるおっさん。口調などは割と丁寧で一見落ち着いてる様に見えるが、頭の中はぶっ飛んでる。愛車は黄色いセリカXXだが、NAロータリーのフル直管なのでめちゃくちゃ爆音。
アイラ(2017〜)
キャラ唯一のフェネック狐。ちょっぴり悪魔的なセクシーさが見所。
ヨーロッパの港街に住む水氷の女神。見た目とは裏腹に優しく面倒見のいい性格だが、王家や貴族などを嫌っている。最近は水の聖霊であるシエナとライバル関係にある。
ヤコン(2014〜)
九尾の敵役として登場。優しくて厳しい面が多い所から、翌年に敵役の設定は廃止。
三重・伊勢で昼は医者として働き、夜は居酒屋の女将さん。見た目の通り口調などは結構悪い。但し話してみると優しく、人に寄り添える人物でもある。愛車は白いコスモスポーツ。
ちえみ(2020〜)
実は"ディラさん失敗した"の一言から派生キャラとして登場。初期画は顔のみ嫁ちゃんが描いている。
三重・鳥羽で定食屋を継いでいる。料理を作るより人と話す方が好きで、ちいちゃんの愛称で親しまれている。愛車は銀ツートンのセリカXXで、足回り以外あまり過度な改造は行ってない。