田村 広流 (SOLO)さんのプロフィール画像

田村 広流 (SOLO)さんのイラストまとめ


【所属】(株)WAFUKU Labs, (株)Wandering Seagull
【領域】ブロックチェーン(主にNFT), デジタルマーケティング(主にSEO)
【経歴】日体大→陸自→リクルート→博報堂→スタートアップ→起業(@wafukulabs)→起業(@wa_seagull)
【発信内容】事業領域や経営のこと
note.com/solo_eth

フォロー数:3603 フォロワー数:34882

やっぱリストをキャンセルしたくなってきたぞ?

2 9

大好きなYoshiokaさんが描いて、これまた大好きなChillさんから購入した「Chill Girl」をリストしました。
チェキ☕️

3 27

Ayakaさんの激レアジェネmintしました!

パーカーほしいなと思ってたから嬉しい☺️
そして黄色×ピンクかわいい🫶

まだAyaka持ってないの?

2 33

あっきーさん()によるわふくジェネTwitter用ヘッダー🥹🥹

7 43

大好きなうどんやさん(の中の人)を指名買いさせていただきました🙌🙌
さぬQNです🍥

4 34

「『初心者向けNFT』の価格が初心者向けじゃない!」という声を見かけたので約7,600円〜買えるかわいいNFTコレクションを紹介します👘
URLはリプ欄に👇

34 118

9/
いま最も盛り上がっている国内NFTプロジェクトはCNPということで異論はありませんが、「いま最も飛び込む価値のあるNFTプロジェクト」はわふくジェネだと自負しています。

いわゆる「1→10」フェーズ。

・安い
・かわいい
・おもしろい

この三拍子が揃った国内PFPプロジェクトは稀有な存在です。

5 42

4/
「DAOは神々の遊びである」
古代ギリシャでは、このようないい伝えがありました。
すなわち「金銭的余裕のある人にしかDAOは作れない」と。

たしかに、現在国内のNFT(PFP)市場におけるトップランカーのCNPは、中心人物であるroad氏とイケハヤ氏の資金力がプラスに作用している面も大いにあります。

0 32

1/
わふくジェネはお金がありません。

わふくジェネは、元々WAFUKUさん()とソロの2人で立ち上げたNFTコレクションです。

WAFUKUさんは本業のかたわらクリエイティブを手がけ、ソロは傷病手当金で生活防衛資金を確保しつつ(笑)、マーケティング・セールスなどの活動をしています。

49 161

ヘッダーかっこよすぎません?😭
milkさん作ですか?

0 49