//=time() ?>
#一番創るのに苦労したわが子 石瑞縁慈先生(47)ですね(断言) 名前が決まってから確定まで半年くらいかかってる…「教員としての規範たる人格者」「医者としての真摯な姿勢」「科学者としての興味と冷酷さ」と、様々な内面を確定するのと容姿決めに時間をかけましたね…
というわけで初めてカラパレでお絵かきしたEn様です!リクエストありがとうございました🌸 うまくできとんのかなぁどきどき
ほら…こういうそれが好きなんです(?)
アユム君も紋章あるしすごく好きなのよ(ただ忘れがちなのとアユム君が見せたがらない)
地雷を踏まれるとキレる時にはキレる男です(嘘をつかれる、裏切られる、筋が通らない) でも部下の失態でも許すことの方が多く、「俺の采配ミスだ、無理をさせてすまない」とむしろ謝罪することの方が多い 表社会にいた頃の「音楽家になる」夢を叶えられないと知りつつ、苦しみながら縋り続けている
En(アン)32歳 イメージCV.関智一 正義を騙るギャングのアンダーボス 紳士的な気位と多大な器の広さを持ち、たった五年で裏社会に秩序を作ったことから「闇夜の皇帝」と呼ばれている ジョークも利く相手だが、裏の人間故に「ケジメ」を示す為には協力相手の生首をケースに入れてお礼参りに行くことも
@szk_mint 面長男性をカッコよくする…!!(説明が難しい) ひとまず頭(髪の毛の部分)をしっかり面積持ってみたり、顔の影をしっかり入れたり、まつげ、鼻、唇の書き込みをしっかりやって面長が「能面」にならないようにしてる感じでしょうか… 描けるパーツは大きめに、退屈な顔にならないように…
キスくらいならセーフかな…!! キスする時別人レベルでイケメンな珞陽好き
四年前の版権(殺戮の天使)の絵が出てきたのだわ…
でもこれだけ見ると四年ってすげーってなるよね…(アユム君のキャラクター性が全然違う)(昔のアユム君「俺の人生ゲームの借金モンキー・D・ルフィの懸賞金」とか言わなさそう)