さぼんたろう🇵🇭闘鶏マニアさんのプロフィール画像

さぼんたろう🇵🇭闘鶏マニアさんのイラストまとめ


闘鶏マニアな個人投機家(ギャンブラー)|さぼんとはタガログ語で闘鶏の事|電子出版した闘鶏ビジネス書籍は3部門で1位獲得 amzn.to/37wue8m|4コマ漫画不定期連載中|フィリピン株をやりつつメタバースで世界の土地を買っています|数年前までガーナ🇬🇭に住んでいました
stand.fm/channels/5fc45…

フォロー数:267 フォロワー数:1091

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【禁酒の日】だそうです。

1920年の今日、アメリカで禁酒法が施行されたことに由来。

私はしませーん😇
ガッツリ呑みまーす🤤


0 28

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【ウィキペディアの日】だそうです。

2001年の今日、百科事典ヌーペディアに関連し、https://t.co/MjCt8soKw3においてウィキペディアが立ち上げられた。

めっちゃお世話になっております!
そろそろ寄付をしたほうがいいかしら😅


0 25

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【褒め言葉カードの日】だそうです。

日本褒め言葉カード協会が制定し、日本記念日協会が認定。
周囲に感謝を伝える日。
褒め言葉の「いいよ」 (=114) から。

よし、とりあえず自分自身を褒めておきますw


0 24

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【たばこの日】だそうです。

1946年の今日、高級たばこの「ピース」が10本入り7円で初めて発売されたことに由来。

たばこは特に禁煙というわけでもなく、一旦休止が既に10年以上?続いている感じ。

喫煙所を探さなくていいのは楽かな。


0 20

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【スキー記念日】だそうです。

1911年の今日、オーストリア陸軍のレルヒ少佐が、新潟県高田(現在の上越市)の陸軍高田歩兵第58連隊の青年将校に、日本で初めてスキーの指導を行ったことから。

私、雪国育ちですがスキーはできません😇


0 20

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【塩の日】

「敵に塩を送る」という言葉の語源となった、上杉謙信と武田信玄の故事に由来。

1569年1月11日(旧暦)、上杉謙信の助けにより武田信玄のもとに塩が届いたという。

敵というよりいいライバルという感じだったんでしょうね。


0 16

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【十日戎】

大阪の今宮戎神社、兵庫県の西宮神社などのえびす神社で正月の10日に行われるお祭りで、地元の人には「えべっさん」と呼ばれ親しまれている。

大阪に住んでいた頃は毎年行っていました。

「商売繁盛、笹持ってこい!」ですね!


0 22

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【風邪の日】だそうです。

寛政7年旧暦の今日、横綱の谷風梶之助が風邪(インフルエンザ)で亡くなったことにちなむ。

私、風邪ひきやすいので気をつけます🫢


0 22

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【イヤホンの日】だそうです。

イヤホンナビが制定。
いつでも気軽に音楽を聴ける道具として、「イ(1)ヤ(8)ホン」の語呂合せでこの日を記念日とした。

今はイヤホンを付けすぎると聴覚に影響が出てくるため、骨伝導が主流になりつつあるとか。


0 20

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【爪切りの日】だそうです。

新年になって初めて爪を切る日。
七草を浸した水に爪をつけ、柔かくして切ると、その年は風邪をひかないと言われている。

私はそもそも七草粥が苦手なので浸せない🙄
風邪はひくけど悪化しないようにがんばりますw


0 21