//=time() ?>
74日目。君描いたの正月絵ぶりじゃないか…?
そういやこの人も一応日豊地域だ。描く機会あんまりないけど。
ところでウスキみたく市木をご当地柑橘にしてるとこいいよね。あきゅねのボンタンに8246の晩白柚…あれ?市木をご当地柑橘にしてるとこ結構多くない?
#九州ほぼ日市擬
72日目。前回までと違って今回はサクサクでした。
いや元からデザインがあったわけじゃないけどしっかりコンセプト決まってたからね、デザインにあんまり時間かからなかった。
ちなみにほぼ日市擬にかかる時間はデザイン(+色味調整)8:ポーズ1.5:文章0.5ぐらいの割合になってます。
#九州ほぼ日市擬
71日目。ここ何回かでだんだん色味が良くなった気がする。
そういやつい先日ここの晩白柚がギネス更新したらしいね。おめでとうございます。ここまでデカいと枝折れそう。
話は変わってクマモトも残り2市。しかも紛らわしいとこが残ったぞ。なんでこんな奇跡的な残り方するんや…?
#九州ほぼ日市擬
70日目。ここまで結構な数描いてきたんやなぁ…
この方の夏空みたいなトップス気に入ってます。てか本当に青色好きだなこいつ。
さて今回でナガサキ本土(旧肥前国内)にある市は一応コンプ。逆に言うと一島一国の2市が残っております。これって奇跡的な残り方だと思うんですけど。
#九州ほぼ日市擬
69日目。少しずつだけど完走が見えてきたね。
ここは昔家族が行ったらしくてその時の話聞いてたら「いいな…行ってみたいな…」と思ったとこだけど未だに行けてないとこですな。色々とまだ厳しそうですが。
今回結構素敵に仕上がったのはそういう願望が投影されてるからかもしれぬ…
#九州ほぼ日市擬
68日目。70市目でやっとフクヲカ半分終了です。
今回ほんとにデザイン神ってる。特に袖の花火の透かし入れることを思いついたのは天才としか言えねえ。
あとこの子描いてたら久々に線香花火やりたくなった。花火最後までもったことないけど。
#九州ほぼ日市擬