//=time() ?>
【登場人物紹介⑤】
棚崎奏(CVおいちゃん)
物静かな高校二年生。口数は少ないが、思ったことははっきり言う。
兄である響のシスコンぷりに辟易しつつ、しっかりツッコミを入れている。いい加減にしないと怒るよお兄ちゃん。
とある理由で猫が苦手。
「まったくもう…お兄ちゃんは…」
【登場人物紹介④】
鷹山・A・裕大(CVコバ)
通称大仏。(眉間にある黒子がポイント)
ハーフであるが、英語は話せない。
大柄で口数が少ないため、他人から怖がられやすい。性格は穏やかで、世話好き。
特に動物が好きで、野良猫と戯れることもしばしば。
「みーちゃん、今日はにぼし持ってきたぞ」
【登場人物紹介③】
財前真琴(CVえーる)
学園一のおバカと言っても過言ではないほど成績どん底の一年生。
以前はヤンキーとして恐れられていたが、ある出来事をきっかけに足を洗う。
ヤンキー脱却の機会をくれた黎央のことを「アニキ」と呼んで慕っている。
「よし!今日からおまえは虎之介だ!」
【登場人物紹介②】
北村しのぶ(CV千影)
男女問わず学園の生徒達から人気のある養護教諭。仕事一筋で常識人。
歯に衣着せぬ物言いで、自分の意見をはっきり言う女性。学園一のクールビューティーである。
「…馬鹿ね。もっと早く来ればよかったのに」
【登場人物紹介①】
猪本花(CV紺乃)
この学園をよりよくするために生徒会長になりたいと熱望する高校一年生。
猪突猛進で少し抜けているところあるけれど真面目な子。
学園での知名度を上げるために全生徒に自分を売り込んで回っている。
「私、将来この学園の生徒会長になる猪本花と言います」
こんさらぼ~☺️
ホワイトデー企画のイラスト紹介、本日が最終回となります😌
第四弾は『ウェンディゴ』
主人公サイドを千影が、刑事組をおいちゃんが担当😳
非日常の中にある、確かな日常のひとこま。
本編はさらだぼうる公式サイトからご覧になれます✨↓↓
https://t.co/iCJ27FTm4V
こんさら!!
恒例のホワイトデー企画イラスト紹介でーす!
第三弾は『東雲堂怪奇譚』シリーズから二枚お届け💕
両方おいちゃんが担当してくれました👏
シリーズ一話目となる『赤い糸』は「さらだぼうる作品集そのに」に収録されています!詳しくはこちらへ😊↓↓
https://t.co/MpGzuEAVgI
こんにちは~!
本日から数日間ホワイトデー企画動画のイラストをご紹介✨
第一弾は『遊園地デート』と『魔(家)族計画!』
それぞれCDと同じく千影とおいちゃんが担当してくれました💕
この二作品が収録された「さらだぼうる作品集そのいち」はBOOTHにて販売中です😉↓↓
https://t.co/MpGzuEAVgI