洗足オンラインスクールさんのプロフィール画像

洗足オンラインスクールさんのイラストまとめ


洗⾜学園⾳楽⼤学の運営する、洗足オンラインスクール公式アカウント。採点係の洗蔵(せんぞう)です。 洗足オンラインスクールの情報や音楽の学習に役立つ知識をつぶやいていきますので、是非フォローしてくださいね。
senzoku-online.jp

フォロー数:44 フォロワー数:2121

今日は、ハイドン作曲《交響曲第94番「驚愕」》が初演された日。第2楽章に、弱奏から急に大きな音を出すことで観客を驚かせる演出があり、そのことから「驚愕」という愛称で呼ばれるようになりました。後世には、同様に観客を驚かせるクラシック音楽が多くありますが、それらの元祖のような存在です。

4 19

今日は、メンデルスゾーン作曲《交響曲第4番『イタリア』》が初演された日。イタリアを旅行中に作曲が開始され、第4楽章には、イタリアの民俗舞踊、サルタレッロが組み込まれています。イ長調の開放的な第1楽章で始まりますが、終楽章は短調という、当時としては珍しい交響曲といえるでしょう。

7 22

もうすぐクリスマスですね!今日は楽しいクリスマスの過ごし方をご提案します。
【りずむん】は、リズム打ちを極められるコンテンツ。子どもでも楽しめる「導入」から音楽家でも難しい「開悟」までレベルも様々。ひたすらリズムを叩いて己と向き合うクリスマスも良いですね!
https://t.co/Ih8KoJsAJr

6 18

今日は作曲家、L.モーツァルトの誕生日。有名なヴォルフガング・アマデウスの父です。また、《おもちゃの交響曲》の作曲者としても知られています(異説あり)。
当スクール【音楽史アドベンチャー】では、神童の父としてのレオポルドの苦労を、クイズ形式で体験できます。
https://t.co/l2xhZteETc

3 10

今日は日本の作曲家、伊福部昭の誕生日。今日のGoogleのロゴデザインにも選ばれていますね。
伊福部は北海道の釧路で生まれ、アイヌ民族や移住者の歌う各地の民謡を聞いて育ちました。その経験が、彼の音楽にも直接的に生かされています。映画、ゴジラシリーズの音楽を作っていることでも知られます。

25 50

今日は、メンデルスゾーン作曲《交響曲第4番「イタリア」》が初演された日。イタリア旅行中に構想され、曲全体が解放感と喜びに満ち溢れています。旅行中にメンデルスゾーンは、友人の娘さんの踊るサルタレッロという民族舞踊を見て感動し、「イタリア」の第4楽章にサルタレッロを導入しました。

4 15

今日は、ハイドン作曲《交響曲第94番「驚愕」》が初演された日。当時の観客は、お酒や贅沢な食事をしてからコンサートに来る人が多く、2曲目に演奏される新作交響曲の時にはいびきを立てて寝ています。そこでハイドンは、大きな音でびっくりさせる仕掛けを施したのでした。

https://t.co/4AUriDRy2I

6 13

今日は作曲家、G.F.ヘンデルの誕生日。
バッハと並ぶ、バロック音楽の代表的な作曲家で、技巧的なバッハに比べ、オペラ作品など華やかな音楽を多く残しました。
生前はバッハよりも著名で、《水上の音楽》や《宮廷の花火の音楽》など、国家行事のためにも音楽を書いています。
https://t.co/RfHmP31i7V

4 23

今日は作曲家、F.メンデルスゾーンの誕生日。裕福な家庭に生まれ、小さいころから音楽のみならず絵も語学も堪能でした。《真夏の夜の夢》序曲は17歳の時に作曲したというから驚きです。他にも《交響曲第4番「イタリア」》や《ヴァイオリン協奏曲》などの名曲を残しています。
https://t.co/QE7LpOqlfY

6 29

今日は作曲家、L.モーツァルトの誕生日。有名なヴォルフガング・アマデウスの父です。また、《おもちゃの交響曲》の作曲者としても知られています(異説あり)。
当スクール【音楽史アドベンチャー】では、神童の父としてのレオポルドの苦労を、クイズ形式で体験できます。
https://t.co/l2xhZteETc

7 6